※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

森永のミルクサンプルをあげるか悩んでいます。まとめて使うか、時々あげるか、どちらが良いでしょうか?メーカーを変えても大丈夫でしょうか?

ミルクについて。産院でほほえみを使ってるし、今後家でもほほえみを使います。
が、調乳指導で森永のミルクサンプルをもらってしまいました🤣
飲んでくれるなら、あげても良いですかね?
1人目もほほえみしかあげたことなくて、メーカーを変える気はありません!
買い置きもあるし、キューブや液体が便利で、もしもほほえみ飲まなくなったら嫌だなぁと思ってるんですが、森永のサンプルをあげるとしたらまとめて使うか、時々あげるかどっちの方が良いんでしょう?
そもそも、ミルクのメーカーってちょこちょこ変えても大丈夫ですか?

コメント

りり

普段ははいはい、出先はほほえみの液体ミルクやキューブを使い分けてましたが、特に困ったことないです🤔💭
子どもによって合う合わないがあるので一概には言えませんが、私はその場にあったミルクでいいかなと思ってます!

比較するために飲ませるなら交互に飲ませるのもありかなと!