
子供が寝ている間に私の方に寄ってきて、狭いところで寝れない悩み。旦那は広々と眠っている。同じ経験の方いますか?
子供が寝ている間に私の方に寄ってきて蹴られたり乗っかってきたり、もう毎日何回も起こされてすごい狭いところに追いやられて、まともに寝れない😫
1歳と5歳です。
セミダブル2つ並べてるのに、朝にはシングルの幅くらいに3人寝ている状態です。子供は直角だったり頭下になっていたりです。もう逆に笑ってしまいます😂
同じような方いますか?
ちなみに旦那は反対側でダブルくらいの広さを使って余裕で寝ています。この間子供が私と間違えて旦那の方に行って腕の中で眠っていて、旦那はそれが嬉しかったと後日私に言いにきました。平和そうでよかったです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
うち8歳ですが、今だに私のテリトリーに入って来ます笑
朝起きれば基本直角になっています。
つい一昨日、夜中に顔面に蹴りを入れられました。
身長も伸びて来てる分、侵入してくるスペースも広くなって朝に肩が凝ってる事もしょっちゅうです。
本能なのか、無意識に私の香りや気配を辿って来てるんだな〜と笑える日もあれば、イライラする日もあります。笑

はじめてのママリ🔰
はい😂出産前ですが…
私が壁側、2番目の娘が横でセミダブルで寝てたのですが、どんなに身体を縦に直して向こうにズラしても、夜泣きしてはママの方にどんどん寄ってきて壁と娘に接触したまま寝返りも打てず毎日朝を迎えてました笑
ママの顔が見えないと泣いて自分の方に顔をグイっとやってきて、ほっぺをくっつけて寝たがるので、可愛いですが痛かったです💦
-
はじめてのママリ🔰
壁と子供の間に挟まれるの、すごいわかります😂上向くのすら難しくて、横になってぴっちり挟まれてます💦
可愛いですねー😍ぷにぷにほっぺ気持ちいいですよね❤️- 3月1日
はじめてのママリ🔰
8歳でもあるんですね!可愛いやら、困るやらですね😂
顔面の蹴りわかります!うちはこの間私の首の上に一歳の子が横に乗っかってきて普通に息できなくてやばかったです😂
毎日だと寝不足でイライラもしますよね😭