※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

母子手帳に書く、腰座りの目安について。母子手帳に、1人座りができるよ…

母子手帳に書く、腰座りの目安について。

母子手帳に、
1人座りができるようになった日を書きますが
これは子供が自力で座る体勢になった日ですか?

それとも、
親が座らせて座れた日(両手を使っておもちゃなどをもつ余裕もある)ですか?

コメント

🍀

自力で座れた日を書いてます!

みかん

そういうのって難しいですよね💦
私もいつも悩んでました。
座らせてみて少しの時間自力で座れたらいいかな?くらいに私なら書きます。
健診の時に聞かれたら○ヶ月くらいですって言えば大丈夫だと思います。