※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

娘の離乳食について、中期になり固形のご飯に変えたが、上手く食べられず苦戦中。唇の上にスプーンを置いて食べるのを待っているが、いつか上唇を使って食べられるようになるでしょうか?

7ヶ月になったばかりの娘の離乳食について質問です。
中期になり固形のご飯に変えたのですが、吸って取り込んでいるので、初期のペーストはスムーズに食べていたのですが中期になり固定を上手く取り込めず苦戦しています😥
スプーンを擦りつけない、唇の上にスプーンを置いて本人が取り込むのを待つようにしていますが、いつかぱくっと上唇を使って食べられるようになりますかね😵‍💫?

コメント

れい

吸って取り込んでるならまだ初期にしてあげた方が良いですよー
月齢じゃなく食べ方で、もぐもぐできるようになったら進めます

スプーンの位置は大丈夫ですかね?
すくう部分を半分が限界ですが、小顔ちゃんだと1/3くらいがいいかもです

  • あき

    あき

    口に入れたらモグモグしてるのですが、4月から保育園にも行くので悩んでました。
    初期に戻した方がいいのでしょうかねぇ😥

    • 3月1日
  • れい

    れい

    取り込みだけなんですね
    それならかじり取りが良いかもですねー

    • 3月1日