
3ヶ月の子供が黄緑色のめやにを3日間出し続けており、自身も喉が痛い状況。病院受診を検討していますか?
めやにだけで病院受診していい?
現在、4歳と0歳3ヶ月の子を育てています。
月曜日から上の子が熱はないのですが、めやにがひどく少しつかれた様子だったので念の為保育園休みました。その後は少し鼻水でるだけで、今日はほぼいつも通り元気でした。
一方で、下の子が火曜日からめやにが出始め、現在も大量の黄緑色のめやにが出続けています。熱はなく、母乳やミルクもしっかり飲んでいます。
ただ、3日間ずっとめやにが出ていて少し心配です。
ちなみに私も喉が痛いです。もしかしてアデノウイルスかな?と思っています。
この場合、下の3ヶ月の子を病院に連れていきますか?
ご意見聞かせてもらえると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 5歳0ヶ月)

kitty
明日連れていきます\(^o^)/

ママリ
目やにだけでも受診しますよ!
黄色い目やにだと本人も不快だろうし、バイ菌なので病院行った方がいいです!

🌱
心配なことあれば、受診していいと思います!
私もこどもの目やにで小児科と耳鼻科行きました!
目薬や飲み薬など、症状にあったもの出してくれます☺️

はじめてのママリ
アデノっぽいですね😱

はじめてのマリリン
先日、目やにだけで日曜昼間に子供病院の救急外来行きました😂
以前も風邪ひいた時に同じ症状になって、翌日行こうと思ってたら、翌朝目が真っ赤で瞼も腫れて可哀想なことになったので、早めに小児科もしくは眼科に連れて行きます。

はじめてのママリ🔰
みなさんご回答ありがとうございました🙇
今日病院に行ってきました。熱もなく喉の腫れもないので、アデノではなくただの風邪でした。
でも、早く病院連れて行って私自身スッキリしました!相談してよかったです。本当にありがとうございました!!!
コメント