
眼鏡についての質問です。度数は運転やPCで同じで大丈夫ですか?眼科か眼鏡屋での検査はどちらでもOKですか?マスクで曇り対策はしていますか?
眼鏡について教えてください!🙇♀️
最近目が悪くなってしまったのと、乱視もあり眼鏡を作ることを考えています。
PCの仕事をし始めて悪くなったのと、今年25歳の為老眼とかではないと思います💦
質問があるので分かる範囲で大丈夫なので教えてください!
①運転にも必要レベルで悪いようなのですが、主に使いたいのは事務仕事でPCやテレビの文字が読めないので中距離程度の場所で使いたいです。その場合、運転用とPCやテレビ用と分けないといけませんか?
いい感じの度数で運転もPCも同じ眼鏡で使うなど出来ますか?
②初めての眼鏡は眼科にいかないとダメでしょうか?
眼鏡屋さんの視力検査でも問題ないですか?
③まだ一応マスクをしているのですが、曇り対策などしていますか?
お願いいたします🙇♀️🙏
- ヒスイ(1歳7ヶ月, 3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

yu
裸眼視力がどのくらいで、近視、乱視度数がどのくらいなのかにもよりますが…
①免許に必要な視力は両眼で0.7以上、左右それぞれ0.3以上です。一般的に眼鏡やコンタクトを作る時は片眼で1.0~1.2に合わせることが多いので、それよりもかなり弱く作っても免許更新は通ります。
どのくらい視力が出れば運転しやすいか、PCが見やすいかという観点では人それぞれですがちょうどいい感じで作ることもできると思います!
②眼鏡屋さんの視力検査でも作れますが、眼科の方が検査用レンズでかけ慣らしがあったりしっかり視力検査したり処方箋を作るまで丁寧なので初めてならこちらの方が安心かとは思います。
③私は花粉の時期だけ眼鏡+マスクですが気休め程度にくもり止め効果のあるメガネ拭きを使うくらいです!くもるときはくもります笑
ヒスイ
ありがとうございます!
先日サングラスを作った際に眼鏡屋さんでは両目で0.5以下でした💦
ちょうどいい感じで作れるんですね!
やっぱり眼科の方がいいですよね😵0歳児連れて行かないとで悩んでいます💦しっかり検査しないとと思いつつ、検査に時間かかるのも大変だなと思ってなかなか眼科行けずにいます😵
やっぱり曇る時は曇っちゃうんですね😂ありがとうございます😊
yu
両眼で0.5は裸眼視力ということですかね?
老眼入ってて弱めに作りたい人でも両眼で0.8~0.9くらいが多かったのでそのあたりにするとちょうどいいかもです!
弱めの度数なら眼鏡屋さんでパッと作ってもあまり問題はないと思いますが、まれにレンズを入れても視力が出づらい人もいるので1回眼科で検査した方がいいかなと思います。
赤ちゃん連れてると大変ですよね😭 旦那さんのお休みとか誰かが見ててくれる時に行けるといいんですが💦
ヒスイ
そうです!裸眼です!
やっぱり両目0.5って結構良くない方なんですかね😵
視力良いのが自慢だったのにここ2年くらいで視力ガッツリ落ちてしまい悲しいです😂笑
そうなんですね💦やっぱり最初は行くべきですね😖
yu
今は裸眼で生活出来ない人も多いのでそんなに悪くないと思います!でも眼鏡等使う人も多いかな?くらいの視力かと!
視力って急に落ちるしその原因はハッキリしないらしいんですよね😓眼鏡いるかいらないかの境目だと悲しいですよね😭
私は20年近く前から裸眼視力はずっと0.04くらいですが、グッと下がってそこから変わってないです😂
合わない眼鏡だと頭痛くなったり不調が起きるかもしれないので最初だけは眼科がおすすめです🥺
ヒスイ
そうなんですね!
車生活なので眼鏡はしないとまずそうですね😅💦
そうなんですね😓
眼鏡のオシャレも増えるとおもって前向きに捉えるしかないですね😂笑
時間作って行ってみようと思います!ありがとうございます🙇♀️