
コメント

むぎかぶ
1歳4ヶ月頃に遠足ごっこがあったので作りました。
深いお弁当箱だったので、写真のものが2段(上を食べても下にも同じものがある。)になっている感じです。
手づかみしやすいように作りました。

KKS
キャラ弁も可愛いお弁当も技量的に本当に作れないので(笑)
1歳半くらいのときです。毎月お弁当の日があるのが憂鬱です…
うちはピックや爪楊枝、デザート系は全て禁止で火が通っているものしか入れちゃいけません(どこもそうかも?)。
魚肉ソーセージ、ジャガイモの青のりバター炒め、卵焼き、レンコンつくね(豆腐ハンバーグ?かも)、鮭ほぐしたやつ、チーズ海苔巻きです。
こんなクオリティーの人もいるのでご安心ください。笑
可愛くなくても子どもが食べられればいいやって思ってます😝笑笑
-
菖蒲
写真ありがとうございます!
色々制限があるんですね。そういうのは聞いてなかったので確認してみます!
十分可愛いですよ(>_<)すごく美味しそうです!
参考にさせていただきます。- 3月19日

退会ユーザー
2歳過ぎた年齢のころの親子遠足のお弁当です^ ^不器用で簡単なものしかありません😂笑
参考になれば、幸いです!
-
菖蒲
写真ありがとうございます。卵焼きがハート型ですね!可愛いです(*´ω`*)
参考にさせていただきます!- 3月20日
菖蒲
すごい可愛いですね!
ちくわにコーンですか?ひよこみたいで可愛いです!
やっぱり手づかみしやすいのがいいですよね。私も頑張って作りますo(^o^)o
写真ありがとうございます!
むぎかぶ
はい、ちくわにコーンと黒ごまです(^-^)
あ、中身ですが
ミートボール
おにぎり
人参
ブロッコリー
ちくわコーン
ウインナー
と、書いてみるとかなり簡素です(笑)
菖蒲
彩りも良くて美味しそうです(^q^)お勉強作るの楽しみになってきました!