※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪( ꕹ )
子育て・グッズ

保育園での昼寝について、今日初めてお昼寝をしたら、普段の就寝時間が乱れて困っています。明後日から仕事で一時保育を利用するため、お昼寝を1時間で起こしてもらえるか相談したいです。

保育園での昼寝について

今一時保育で慣らし中で、
今日はじめてお昼寝までしました。

普段はお昼寝せず19時にベッドインして秒で寝てました。

今日の一時保育で13時過ぎから
お迎えの15時過ぎまでお昼寝してました。

現在、、、まったく寝てくれません😭

今寝てなくても普通な時間なんでしょうけど
今までは19時台、遅くても20時には寝てたので
今の時間に寝られてないとほんとストレスです。

しかもなんかうんちするとずっと言ってるのに
一向にうんちなんてしません。

明後日から一時保育使って仕事が始まるので
さらに困ります。

保育園でのお昼寝を1時間で起こしてほしいとか
頼んでもいいものなんでしょうか、、、


コメント

はじめてのママリ🔰

集団生活しているから、どうですかね😂
起きても周りの子おきないように静かにしていられるなら大丈夫なのかな?

sママ

子供たちがお昼寝してる時間に先生たちの休憩だったりやらないといけない事やってたりなのでそれは先生にご迷惑かなと🤔

はじめてのママリ🔰

世の中の結構な親御さんの悩みですね😂

保育士さんの休憩がなくなったり連絡帳を書いてもらえなくなる可能性が高いので我慢します。
早くお昼寝がなくなって欲しいです😂💧