サプリ・健康 アデノウイルスに感染した人が浸かったお風呂にその後浸かったら移りますかね?😅 アデノウイルスに感染した人が浸かったお風呂にその後浸かったら移りますかね?😅 最終更新:2024年2月29日 お気に入り お風呂 アデノウイルス ままり(2歳8ヶ月, 6歳) コメント りーくんらぶ アデノウイルスに感染した人が 1番最後に入るのがいいと病院で言われましたが、子どもさんなら 難しいですよね😭 2月29日 ままり ですよねぇ…😭 なにも考えずに2日間入ってしまっていて、ふとヤバいかもと😭 まぁお風呂に限らず、感染対策してても結局もうかからないかもを祈るしかないですよね😭 2月29日 りーくんらぶ お風呂に限らず、感染対策していても移る時は移りますし、移らない時は移らないですしね😅 2月29日 ままり ですよね😭 ちょっと神経質になったりして😭 うつらないに越した事ないと思い感染対策してるけど、上の子から下の子、今日旦那と発熱してまして、あー次私か…と絶望しているところでした😭😱 2月29日 りーくんらぶ 自分以外のみんなが次々に感染するとヒヤヒヤしますよね💦 子どもが治った頃に自分が感染 してしんどい中子どもの相手 しないといけないのも辛いですしね😓 気持ちよくわかります😭 ままりさんが感染されないことを 祈ってます!!! 2月29日 ままり そうなんですよね😭 手洗いしすぎて手がカサカサです😂 ありがとうございます!!! もう少し気を引き締めて頑張ります!!🥹 2月29日 おすすめのママリまとめ 臨月・お風呂に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
ですよねぇ…😭
なにも考えずに2日間入ってしまっていて、ふとヤバいかもと😭
まぁお風呂に限らず、感染対策してても結局もうかからないかもを祈るしかないですよね😭
りーくんらぶ
お風呂に限らず、感染対策していても移る時は移りますし、移らない時は移らないですしね😅
ままり
ですよね😭
ちょっと神経質になったりして😭
うつらないに越した事ないと思い感染対策してるけど、上の子から下の子、今日旦那と発熱してまして、あー次私か…と絶望しているところでした😭😱
りーくんらぶ
自分以外のみんなが次々に感染するとヒヤヒヤしますよね💦
子どもが治った頃に自分が感染
してしんどい中子どもの相手
しないといけないのも辛いですしね😓
気持ちよくわかります😭
ままりさんが感染されないことを
祈ってます!!!
ままり
そうなんですよね😭
手洗いしすぎて手がカサカサです😂
ありがとうございます!!!
もう少し気を引き締めて頑張ります!!🥹