※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

リビングの勾配天井にファンを取り付けた女性が、ダイニングの照明に悩んでいます。ダクトレールにペンダントライトを付けたいと考えています。同じような環境の方はどのような照明を選んでいるでしょうか?

建売を1年前に購入して、リビングが勾配天井なのですが
ダイニングの方の照明がピンときてません😂
(リビングのファンは新築時に良いものをつけてもらいましたが、ダイニングの方は楽天の安いものです)
元々ダイニングのとこは丸いシーリングライトで変えてみたのですが、ダクトレールが後付けなのがダサいのか、、
こういう形のリビング住んでて勾配天井にこういうファンつけてる人はダイニングはどんな照明にしてますか?
ダクトレールにペンダントライトが3つくらいぶら下がってるのに憧れてます🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

最初はこうだったのですが、こっちの方がスッキリしてていいでしょうか?

はじめてのママリ🔰

シーリングライトの方がスッキリして見えますね、
多分特徴的なライトを2つ以上つけると、よっぽど相性がいいとかじゃないと存在感で喧嘩するんだと思います。

この立派なファンつけてるくらいだとこれをメインとして他の場所はダウンライトとかの方が合うのかもしれませんね、ちょっと今からじゃ難しいですが…。

このファンと同じブランドの同じシリーズの他の形とかあればしっくりくるかもですね、それか似た雰囲気のものを探すとか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    ファンが大きいから
    結構難しいですよね😅
    ファンとかブラインドを購入したインテリアの所でこういった照明好みなんだけど、と伝えたらダイニングは天井高くないから微妙かも。。と言われてしまいダイニングは保留してしまい😅
    ファンの会社の照明見てみます🥹

    • 2月29日