※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームの引き渡し日程が不透明で、保育園や引っ越しの準備が困難。対応の遅れに不安を感じています。他の方はどうでしたか?

マイホームを建てた方にお伺いしたいのですが、はっきりした引き渡しの日程はどのくらいでわかりましたか?
当初3月末引き渡しでしたが今日内装担当の方との打ち合わせをしている時に、「いまのところカーテンの取り付けが4月最初の方なので〜」と言われて詳しく聞くと引き渡しは4月中旬ではないかということでした。
担当からは予定より伸びているということは言われてませんし、予定表を送ると5日前くらいにいってましたがいつくるのかわかりません。
上棟したあたりから明らかに対応遅くなりました。

引き渡しに合わせて4月から保育園も変わり、今の自宅から通うとなると片道40分です。
いまのアパートの家電の回収なども4月の半ばでお願いしましたし伸びているなら早めに教えて欲しいです。
連絡は来週中は待つつもりです。

他にもお願いしてる見積もりがありますが頼んでから2週間たってるのでまた私から言わない限り忘れてるんじゃないかと思ってしまいます☹️

ちょっと対応遅くないですか?といいたいくらいですが家づくりはこんなものですかね?
みなさんどうでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

工程表貰ってないですか?
あと契約時に何月何日までに
引渡しと書いてませんか?
もし、それを過ぎての引渡しなら
賠償金?遅延に伴ってかかる費用
を払って貰えたと思いますよー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    工程表、、具体的な日にちが書いてあるものはもらってないですね🥲
    契約書をみてみますね。

    • 2月29日
さくら

着工の時点で引き渡し予定日は決まってました。遅れたりもしなかったので何も言われずにそのままその日に引き渡しでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!すごいですね🥲
    私の場合は雨などで進み具合変わるから大まかにしか聞いてなくて、、
    詳しく聞いてみようと思います。

    • 2月29日