
ゆめかわ柄や食べ物柄について、いつ頃卒業するか気になる。個人差はあるが、教えて欲しいです。
年中、年長、小学生の女の子ママ、教えてください!
柄ものを大きめサイズで買おうと思っているのですが、卒業しちゃう時期が気になりました!
今は何でも着ますが、ちょくちょくお友達の着てるものを羨ましがったりするようになりました。
①ユニコーン、ピンク、パープルなどのゆめかわ柄、
②いちご、さくらんぼ柄
③小花柄
はいつ頃卒業するようになりましたか?
特殊ですが食いしん坊な今、食いつきそうな
④アイスクリーム柄
についても肌感覚でいつ頃までいけるか教えていただけると嬉しいです!
個人差あると思いますが、よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント

K.mama𓇼𓆉
①小一
②年中
③年中
くらいでした🤔💦
④は年長くらいです😊

さらい
全て年長まででした、
-
はじめてのママリ🔰
では3年使えたらいいな、くらいで買えばいいですかね😢小学生までは長持ちしないという前提で購入したいと思います!
ありがとうございます😊- 2月29日
-
さらい
かっこかわいい?!みたいなのが今はいいみたいで、、
- 2月29日
-
さらい
黒、薄い紫とかのものを選びます
- 2月29日
-
はじめてのママリ🔰
クロミちゃん的なやつですかね?薄い紫であんまりブリブリしすぎてないやつを選べば、もしかして着てくれるかも…!と淡い期待を持ちながら、選びます😂
ありがとうございます😊- 2月29日

スポンジ
年中女子、うちはどれも卒業してません。
姪っ子が小3ですが、だいたい無地の服着てるけど①の系統、ゆめかわ系とかアナ雪カラーみたいなのが大好きです。
-
はじめてのママリ🔰
年中さんはまだ母の思う少女でいてくれて嬉しいです!笑
無地がむしろいいんですね?!①がそんなに長持ちするとは知りませんでした!
ゆめかわ興味持ち出したので聞いてみます😊
ありがとうございます✨- 2月29日
はじめてのママリ🔰
えー!②③年中までなんですね!いちご柄はモノによっては赤ちゃんぽいかなと思ってましたが、小花柄なんて一生いけるかと思ってました…!笑
伺ってよかったです!
ありがとうございます😊
K.mama𓇼𓆉
その子の好みにもよると思いますけどね✨
我が家の子達はえーもう子供っぽくていやーと言ってました😂
はじめてのママリ🔰
子どもの成長って切ないです😭笑
ありがとうございます!