※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の足は1ヶ月に0.5センチずつ大きくなります。伝い歩きから歩けるようになるのは個人差があります。

子供の足ってどれくらいで大きくなりますか?
現在1歳0ヶ月で先月測った時は10.5センチでした。
ファーストシューズを11.5センチで購入したのですが、まだ伝い歩きで歩く気配がありません、、
1人立ちもまだなので、歩けるようになる頃にはサイズアウトするのではと心配です😢
1ヶ月に0.5センチとかで大きくなるのでしょうか、、
また、伝い歩きからどれくらいで歩けるようになったなも教えて頂けたら嬉しいです。

コメント

ママリ

10ヶ月で室内歩いていましたが、靴を履いて歩くことに慣れるまで1ヶ月ほどかかりました💭

deleted user

3歳ごろまでは3か月毎に0.5センチ、それ以降は半年毎に0.5センチぐらいのペースで大きくなるといわれてます☺️
なので一歳であれば3か月に一回は測った方がいいです🙌🏻

はじめてのママリ🔰

息子は伝い歩きからだと4か月くらいかかったような気がします!

1歳のお誕生日プレゼントにファーストシューズ買ってもらいましたが、その時はまだ家の中でよちよちだったので、0.5cm大きい13cm買いました👟
結局外でも歩けるようになったのは誕生日の1か月後だったのでそこから履かせて、13.5にサイズアップしたのは4か月後でした☺️

ままり

個人差が大きいです。靴は歩き始めてから買うのが一番いいと思います💦

3歳までは平均3ヶ月で0.5cm大きくなります。
10ヶ月で歩き始めて1ヶ月ほどで室内歩きしてました。
上の子は平均的でしたが、下の子は11ヶ月で10.5cmを履き、最初は1ヶ月で0.5cmずつサイズアップして1歳半で14.5cm、2歳で15.0cmです。