※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学校の一年生の先生について、SNSでの評判について知りたいです。良い先生とはどんな人で、悪い先生とはどのような人ですか?批判は不要です。

小学校の一年生の担任の先生。

SNSなどで当たり外れがあると聞きますが、
どのような先生があたりで、
逆にどんな先生が外れなのでしょうか??

批判はいりません💦

コメント

ママリ

それは個人によって合う合わないあるので一概には言えないと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    • 2月29日
ママリ

うちの子が1年の時の担任の先生の場合
・テストやプリントの丸つけが適当(どうして×なのかがわからず直しようがない)
・とにかく宿題の量がすごい!漢字ノート2ページ算数2ページプリント3枚音読5回これがほぼ毎日
同じ学年の違うクラスは漢字1ページプリント1枚くらい
・体調不良で休んでいるのに宿題が自宅に届く(プリントが10枚ほどきて驚愕した事もあります)

対して2年の担任では
・教え方が上手
・宿題が適量
・体調不良の時はいつも夕方に電話をくれて「宿題なんて気にしなくていいから早く治して学校においで」と言ってくれる
・子供の話を聞いていて生徒達とよく関わってくれているのがわかる

こんなにも差があるものか😳と2年の先生に感動しました💦
他の学年でもハズレ的な先生はいて、生徒や親に厳しすぎてよく怒ってくる人らしいです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

保護者の方との相性もあると思います🥹でも1年生の担任は丁寧な対応ができる先生か、低学年しかもてない先生か…極端なイメージです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3月1日
より

人間としての相性もあるので、何とも言えません。
私的にはベテランの先生で、そこそこの余裕を持ってる先生がいいなと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3月1日
ていと☆

うちの学校でのハズレの先生はとにかく授業をしないといってました。
結局異動になったので子供の担任にはなりませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3月1日