
コメント

ままり
家庭で印刷orコンビニでのコピー機で印刷ならば、インターネットで無料でダウンロードできるサイト「ぷりんときっず」がおすすめです😊
冊子だと、公文や学研が出してる学習ワークがおすすめです。種類がたくさんあるので本屋さんで、ひらがなは学研、数字は公文を選びました😊
ままり
家庭で印刷orコンビニでのコピー機で印刷ならば、インターネットで無料でダウンロードできるサイト「ぷりんときっず」がおすすめです😊
冊子だと、公文や学研が出してる学習ワークがおすすめです。種類がたくさんあるので本屋さんで、ひらがなは学研、数字は公文を選びました😊
「勉強」に関する質問
「お母さん」をボイコットしたいです。 来年度から小学校にあがるため、学童の申請をする時期になりました。 旦那に、何度も学童の申請要件に目を通すように言いましたが見ない。 (要点をまとめて、数分で見て終わるもの…
昔より塾に行く子が増えてるようですが、日本全体の学力は上がってないですよね😕 塾はお金がかかる割には費用対効果が薄いのかなと思うんですが、塾の効果は感じますか?? 私の中学生のとき、寺子屋という塾で遅くまで…
大会や発表会がない習い事しかしてない人いますか?😭 我が子はスポーツ系、勉強系それぞれ習い事してますが大会も発表会もないです😭 周りで大会や発表会があるだの聞く機会が最近多く、 なんだかみんな何かしら発表会…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
早速調べます!ありがとうございます😭
コピー家でできます!ありがとうございます😭