※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

一時保育で風邪が心配です。

今度一時保育することになりました。一時保育をするようになると風邪になったりするのはやっぱりつきものですよね?
それが心配です、、

コメント

はじめてのママリ🔰

それで免疫付いて強くなる!!と割り切ります💦誰もが通る道と……😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!頑張ります✨
    利用し始めてすぐ風邪になったりするんでしょうか?

    • 2月28日
まぬーる

心配はあるけど…健康で丈夫な身体を作るには、菌との共存も必要ですからねぇ。日光に当たりながら、適度な運動をし、
適度に風邪をひくって、一番大事ですよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!良い刺激ですよね!利用するようになってすぐ風邪引くんでしょうか?

    • 2月28日
  • まぬーる

    まぬーる

    支援センターなどでの、他人との遊びや風邪ひきの経験がなければ、
    一時保育に来てすぐ一発でひく子もいますよ💦

    あとはお子さんの体質次第ですね。ご両親のうちどちらかが風邪ひき体質でそれが遺伝するともらいやすかったり、
    遺伝しなくともお子さんそのものの食生活なりもっている体質なりで、風邪をひきやすかったりはありますよ!

    でもこれは、全く恐れることではなく、普通というか当たり前ですね✨

    なんにせよ、保菌していてもそれもありで、
    発症するかしないかは免疫力次第です✨

    • 2月29日
はじめてのママリ🔰

一時保育する?は、利用すると言う意味で合ってますか?

もらってきますね💦💦
上の子が2歳くらいの時に一時保育を利用した時に、見事に胃腸炎をいただいてきて悲惨でした💦💦

風邪や胃腸炎もらってきても免疫というものは特に付かずですが😅何度でもなるので😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    言葉足らずですみません!そうです!

    一回の利用でもらってきましたか?

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5回も行ってないので、まぁまぁの確率でもらってきてました!!

    あとなるべく、大人数を避けたりリスクを減らすなら、一時保育の子と、通常?の子は別で見てるところの方がいいのかなと思いました!
    鼻水ズルズルでも保育園は連れてきてる子多いので💦

    • 2月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しく教えてくださりありがとうございます!!🙇🏻‍♀️

    • 2月28日