お金・保険 主人が提案したNISAの積み立て10万円について、積み立てないと終わりになるのか疑問です。 NISAについてです。 夫婦でそれぞれやっていますが、主人の方は家庭の余剰資金で今月3万でやっています☺️ 今のところ余剰資金は300万ほどありますが… そこで主人から毎月10万にして残り(300万円積み立てたら)はそのままにしたら?と提案されましたが、、、 そんなこと出来るんでしょうか? 積み立てないと終わりにならないですか? 最終更新:2024年2月28日 お気に入り 夫婦 家庭 主人 ママ コメント ママリノ 別に積立をやめてもいいですよ。 ぜんぜんできます。 成長枠やジュニアニーサなんかは 入れたまま放置ですよね。 2月28日 ママ ありがとうございます😊 そうなんですね😳 “積立“ニーサなので積立ないとダメなんだと思ってました、、、😂 じゃあ先に10万やっても良さそうですね🥺👍 2月28日 ママリノ お金を積立ることに意味があるのではなく、投資信託を買うことに意味があります。 買った投資信託は引き続き運用されるので 問題ないです。 2月28日 おすすめのママリまとめ 夫婦・夜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 飲み会・主人に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママ
ありがとうございます😊
そうなんですね😳
“積立“ニーサなので積立ないとダメなんだと思ってました、、、😂
じゃあ先に10万やっても良さそうですね🥺👍
ママリノ
お金を積立ることに意味があるのではなく、投資信託を買うことに意味があります。
買った投資信託は引き続き運用されるので
問題ないです。