※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

ママリ運営事務局からのお知らせ:プレママ&ママ向けの共同プロジェクトが始まりました。出産準備についてのテーマで皆さんの意見を募集中です。参加お待ちしています。

こんにちは!ママリ運営事務局です。

毎日、家族のために家事や育児、お仕事など本当にお疲れさまです✨

突然ですが、みなさんはバースデイとママリの初コラボ企画、『プレママ&ママの“本当に欲しい”に応える共同プロジェクト』がスタートしたことをご存知ですか?😊

プレママ&ママの声をギュッと集めた商品が、「ママリ認定」アイテムとして発売されます✨
認定商品には、なんと「ママリ認定エンブレム」がついているとのこと😳

みなさんも店頭にいくことがありましたら、ぜひ探してみていただけると嬉しいです💖

そんなワクワクするニュースもありますが…
みなさんはそういった肌着・マタニティグッズ・ベビー用品など、いつから準備を始めましたか?また何をポイントに購入したりしましたか?

そこで!今日の日替わり質問は、そんな「お悩みテーマ」をもとにみんなでざっくばらんにお話できる場をつくりました😊

今回のお悩みテーマはこちら!

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

「ベビードレスや肌着・マタニティグッズなど、出産後に必要なアイテムはいつ・どうやって揃えましたか?」
「出産後にとっても役立ったもの、買ってよかったもの(服・育児アイテム・etc…)」

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

・「出産前にベビー服を準備したいけど、何をポイントに選べばいいか分からない…😭」
・「いつからマタニティウェアを購入した?🤰」
・「出産準備っていつから始めればいいんだろう…🤔」
・「このアイテムは絶対みんなに使ってほしい!オススメしたい!✨」
・「私はコレあんまり使わなかったかも…☔」

など…
みなさんのちょっとしたお悩みやお困りごとを共有してみませんか??😊
また、先輩ママさんは後輩ママさんに、自分の体験を伝えてみませんか??🌸

テーマについて、全てに回答することが難しい場合はどれかひとつのテーマでも大丈夫!
今回のテーマについては悩んでいないけれど「今はこんな悩みがあるよ」といったコメントも大歓迎です✨

どんな些細なことでもかまいません。あなたのお声を聞かせてください😌💓

みなさんの参加をお待ちしています。


ママリ運営事務局


🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸投稿下部に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくとこれまでの投稿が一覧でみれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

りあ

ベビーグッズ揃えるのってわくわくしますよね😊❤️
特にベビー服はあれも可愛いこれもいいかも…と大量に買っちゃいそうになります笑

私の体験談なので参考にならないかもですが、私はベビードレスとマタニティウェアは使いませんでした(^_^;)
出産後の退院時は産院から車で自宅直帰なので、可愛めのベビー服+おくるみで、妊娠前の服が着れたのでマタニティウェアは購入せずでした💦
産後は病院以外引きこもり生活だったので授乳用の服1枚だけ買いましたが、お出掛け予定あるなら数着買っておいた方がいいかもです( *ºΔº )

個人的に初期のあったほうがよかったものは、チャイルドシート後ろ向きにつけるので、赤ちゃんの様子が分かるようにチャイルドシートに着けられる大きめのミラーや、夏場は扇風機や日除けシートです(* ॑꒳ ॑*)

  • りあ

    りあ

    私は妊娠7ヶ月頃から西松屋で揃えました😊

    • 2月29日
はじめてのママリ🔰

わくわくしますね☺️
でも、私は今の子の前が14週で流産してしまったため、最後まで本当にちゃんと産まれてきてくれるのかどうかなかなか信じられませんでした。
そしてなんとなく先延ばしにしてしまっていた結果、37週で緊急入院。そのまま出産となりました。
ベビーグッズの8割は産後2,3日に病院のベッドからAmazonと楽天でポチリ、2割は家族に買って届けてもらうというバタバタでした🤣
感想は、まぁそれでも何とかなったな。です。笑
通販でよく選んで買えたので、後悔とかも特にないです!
ギリギリでも大丈夫ですよ🙆

個人的に良かったのは、白いきれいめなカバーオール?ドレスオール?をベビードレス代わりに選んだことです☺️
細身の子なのでハーフバースデーにはワンピース、1歳の誕生日にはトップスとして着せることができ、こんなに大きくなったんだ!と実感できました✨

はじめてのママリ

上の子はやっとできた子なので、本当に生まれてくるのか不安で、8ヶ月くらいに色々揃えました。

一着ベビードレスも母が買ってくれましたが、脚の力が強すぎて、踵でオムツ脱がされてしまったので、それからは着せませんでした。
ドレスはオムツ替えが楽と聞いていましたが、うちの子には向いてませんでした。

下着などは、紐を結ぶのが面倒だったので、ボタンが使いやすかったです。マジックテープは、変なところにくっついたりもするので、微妙でした。

兎に角、ペットシーツ!ペットシーツはオムツ替えに最適です。うんち大爆発しても、そのまま捨てればよいし、男の子なら、おしっこ発射しても、被害が減らせます。
ペットシーツ、オムツ替えシートではなく、ペットシーツを男の子は特に買っておいてください!

マタニティの服は、授乳口がついてるものを買いました。
私はお腹が冷えに弱いので、授乳口がついてる服は、お腹が冷えづらくてよかったです。冷やすい人以外は、授乳口のない服でも全然大丈夫です。

オムツは、その子の体型によって、合うメーカーがあるので、漏れやすいと思ったらメーカーを変えてみて下さい。なので、オムツは大量に買わずに、合うメーカーがわかってから多めに買った方が良いです。ただ成長が早いと、サイズアウトも早いので注意です。

はじめてのママリ🔰

ベビードレスは旦那が気に入ったの見つけて、これどうかな?って相談されたやつを安定期入ったくらいで買いました😊(在庫ラスト2点だったので)
肌着や洋服とかは33週くらいに水通ししたので、それくらいに購入しました(ベビー用品も同じくらいに)

オムツやミルク等(これ持っておくと良いよってアドバイスされた物)は病院でAmazonで注文しました😊

はじめてのママリ🔰

ベビー服見てるだけで楽しくてワクワクします。
私は双子で早い段階で大きめサイズのマタニティ服を買いました。臨月でも着れるようにと。バースデーで買ったマタニティパジャマ着心地が良くて愛用してます。
セレモニードレスは買わずに白系の綺麗めなカバーオールを買いました。おくるみも買わずに家にあるブランケットで代用しようかなって考えてます。
本格的に服やらを用意したのは7ヶ月から8ヶ月のころで赤ちゃんの性別もわかるし揃えても安心だなって思えるタイミングで揃えました。ベビーカー、抱っこ紐はいる時に買えばいいやって気持ちで買って無いです。

はじめてのママリ🔰

私がギリギリでしか動かない人間なので
臨月に入る直前くらいから衣類は
揃えました笑

冬生まれだったので、短肌着と
コンビオールはセットで買いました🙋🏽‍♀️

買うポイントは安さですね😂
とにかく安く、数は揃えてました!

そら

私は8ヶ月で管理入院が決まっていたので、どの時期までに何を用意したらいいのか、写真のように必要なものを図にしてまとめました。
夫ともこれを見ながらあとどれが必要か、会えない時でも電話やLINEで共有できて良かったです☺️

みんな最悪退院するまでに揃っていれば問題ないと思うけれど、いろいろ比較するのに結構時間がかかった覚えがあります。
あと、洋服屋タオル、ベッドなど衣類系は水通しのために早めに購入しました!なかなか外出できなかったので、ほとんど西松屋のネット通販で揃えました笑

ちなみに細かく挙げるとすると、オムツ用ゴミ箱はオムツゴミが出たら都度家用のゴミ箱に捨てているのでなし。
産褥ショーツも病院の出産セットに含まれていたので必要なかったです。

  • そら

    そら

    抱っこ紐は元々買っていたのがありましたが、いざ生まれてみて足に治療が必要で前開きタイプでないと厳しいことが判明し、結局買い足しました。
    生まれるまで本当に赤ちゃん自身に何があるか分からないので、産後でよかったかなーと後悔しています😅

    • 2月29日
deleted user

何があるかわからないからと、全部揃ったのは9ヶ月入ってからです😂
なにがいいのか全くわからず検索したりママリに聞いたり、、
でも結局わたしは、店員さんと相談しながら買うのが1番納得しながら購入できました!

初マタ!

準備品って赤ちゃんのもの可愛過ぎてついつい買い過ぎちゃったり張り切ったりするけど、使わないとか、産院が用意してくれることもあるから勿体無いことしたくないって人はしっかり確認した方いいと思います!
私の場合は勿体無いが嫌なので本当に必要最低限です。
ベビーカーとか抱っこ紐も生まれてからです。
服も肌着類がメインで可愛い服なんかは最初着ないのでほぼ買ってないです。
私の産院は高い分色々準備してくれてて…体温計までくれるとわかり買わなくてよかったと思いました!

荒地の母

ベビー服など選ぶの楽しいですね☺️✨
4〜5ヶ月くらいから寝返りを始めました。その頃はもう服は上下別にした方が着替えやすかったです。この頃にオムツもテープタイプからパンツタイプに変えました。寝返りをうちそうな月齢になったらオムツのまとめ買いをやめてました。テープタイプがあまって勿体無いことになるので💦
授乳ブラも最初は購入していましたが、胸が垂れてしまうのでは?と言うのが気になってあまり使いませんでした。
3人目くらいから母乳があまり出なくなり、母乳パット買ったのがすごくあまってもったいない感じになってました💦
腹帯は妊娠5ヶ月くらいからつけるのが私的には良かったです。戌の日につけると良いと聞いたのでそれから腹帯もだいたい5ヶ月くらいからつけるようにしてました。
抱っこ紐、右端に腰ベルトつけるタイプがあるのですがすごく使いにくかったです💦ベルトを止める位置は真ん中のものを選んだ方が良いと思います。着て、そのままスポッと赤ちゃん入れれる抱っこ紐ほしかったです笑もう少し値段が安ければ嬉しいなと思いました。(一万円以内くらいなら良いなと)みんなの思いは大きな力になる☺️❤️みんなが使いやすい商品いっぱい出来ると良いですね✨

deleted user

妊娠6ヶ月頃から徐々に準備を始めて、9ヶ月には完璧にしていました。

はじめてのママリ🔰

5歳と2歳の母です。

上の子のときは、ほんと何を買っていいのか分からずママリの存在の知らなかったため、肌着なんて3~4着しか購入せず いざ生まれると全然足りなくて、夫に買ってきてもらってました!
なので、こういうのほんとにありがたいなーと思います。

購入は、アカチャンホンポが多かったと思います。
下の子はまだオムツなので、アカチャンホンポのおしり拭き(厚手タイプ)が重宝してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    赤ちゃんの服を水通しするのが幸せな時間だったため、早めに購入しました!

    • 2月29日
はじめてのママリ🔰

メルカリで揃えられるものは揃えて😂(おしりふきウォーマーとか)結局38wで揃いました笑
産まれたのは41w正産期ギリギリ🥸
準備が遅かったからよぉ!と言われました🤣🤣

はじめてのママリ🔰

6~7ヶ月の頃にちょうどお盆で親戚の集まりがあり、兄姉にマタニティウェア、ベビードレス、ハイローチェア、抱っこ紐、メリー、服のお下がりをもらいました✨️

入院前に買ったのは肌着、カバーオール3着、ガーゼ、ベッドインベッド、シーツ。おしりふきは必ず使うのでブラックフライデーでまとめ買い。

入院中に産院と同じオムツ、哺乳瓶、粉ミルクをネット購入。
退院後にチャイルドシート、ベビーカーは購入。

バスタオルやおくるみ、オモチャは退院後に結構もらったので買わなくてよかったーと思いました。

はじめてのママリ🔰

切迫流産からの切迫早産で臨月に買いに行く予定が急遽入院となり、自宅安静となり、37週入ってすぐ産まれてしまったので買いに行けれませんでした😭
とっても楽しみだったのに残念です😭入院中に旦那とビデオ電話しながら買いに行ってもらいました🥹
2人目が出来たら買いに行きたい!!!

芽依

マタニティの服は、5ヶ月くらいから着てましたが。。結局。。
L.LLの服でも全然イケる!って思った🤣
出産準備は、妊娠中期ぐらいからで良いとは思いますが。。
私の場合、娘が早産児だったので早いに越した事はない🤣💦と思います!!

ポエポエ

今の時代ネットですぐ来るし、お金がかかるし、最低限を!と思い、最低限を8ヶ月くらいまでに揃えてました。
抱っこ紐やベビーカーはあらかじめ下調べして必要になってから購入しました!

ただ!!どこの何を買うかはあらかじめリサーチして決めておいた方が楽です!!!
ベビー用品安くないので、下調べせず買って失敗したくないですよね😂
私は搾乳機のこと全然考えていませんでしたが産後必要になり、どれがいいかスマホ見て悩むのしんどかったです😭
どれがいいか悩むくらいならちょっもでも寝たい!!

意外と買ってよかったものはアカチャンホンポのパジャマです!おっぱいが出しやすい!🤣
マタニティ用のものって期間短いし代用が効くものが多いですが、これは買ってよかったです!
あとうちは秋生まれだったので夏に買い揃えると薄手のものが多くて生まれてからベビー服買い足しました!