※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

人工授精のタイミングは難しい場合があります。友達が行った日には排卵しており、成功しなかったようです。

人工授精ってタイミング結構難しいんですかね??
私の友達が言われてた日に行ったけど
2回とも排卵しててできなかったって💦
そんなもんですか?

コメント

はじめてのママリ

人工授精する時間に合わせて排卵を抑える薬を使ったりすれば出来ますから、通われてるクリニックの方針にもよると思います。

私が行っていたところは不妊治療に特化したところだったので、排卵済みで1回実施してダメだった後、2回目は点鼻薬で排卵をコントロールして排卵前に実施することを提案されました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなコントロールすることができるんですね!
    なんか2周期ダメにしててかなり落ち込んでいたので💦
    ありがとうございました✨

    • 2月28日
mii

通院回数や先生の腕にもよるのかなと思います。
あとは、毎回あまりにも卵胞が育つまでの日数がバラバラだと起こることもあるのかなと思いました。

私は排卵しててできなかった、ということはなかったです。
私は土曜か月曜か微妙なときが一度あって、人工授精予定日当日のエコー次第で、後日にするかもしれないけどいい?と言われたことは一度ありました。排卵してできなかった、とならないための配慮だったのかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね🥺
    やっぱりお医者さんにもよりますよね💦
    年齢もあるので焦ってたので
    病院が悪いのかどーなのかなと💦
    ありがとうございました!

    • 2月28日