![もこもこ☁️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
年少の8月から(3歳)です😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4歳からです🙋
うちは本人の強い希望から始めましたが、小学生からや年長からでも全然いいと思いますよ😄
小学生から入って来た友達も沢山います✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
年長の夏から始めました!
遅めに始めるほうが進みは早いと思いますよ✨
![きらきら✩⋆*¨̮⋆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きらきら✩⋆*¨̮⋆
6ヶ月からやってます😄
今は安定して浮く姿勢(仰向けも)を覚えたり水に潜ったりして遊んでます😊3歳からは徐々に泳ぎ方の練習に入ります!
私自身は小学校4年生くらいから数年水泳を習いましたが、全然上達せず泳げないままです😂
同じく4年生ころで初めてもメキメキ上達した子もいるので、向き不向きがあるかなとは思います😂旦那は小学校低学年から始めて、4年生頃には行ける級まで上達してしまって、別の習い事するためにやめたみたいです😄
個人的に何となく、同じスクールに通う子供達を見ててて、水が苦手な子は早めに始めた方が慣れるのも早いかなって印象です😄
苦手意識があって、年齢とともに恥ずかしさとかも出てくると、拒否が出てくる子もいて、中々上達しづらいかなと思ったことがありました😅
コメント