コメント
はじめてのママリ🔰
次男は知的伴う自閉症です。
3歳まで発語なかったです!
指さしは2歳半過ぎです!
中度よりの軽度知的障害で今は普通に会話出来て支援級です!
次女は健常児です。
ですが発語は2歳3ヶ月にやっとです!
指さしは2歳5ヶ月からです!
あおあお。
ウチの子は、1歳10ヶ月に自閉スペクトラム症の診断がおりました。(知的なし)
1歳半-2歳頃
▶︎発語は増えたり減ったりを繰り返し10語程
▶︎表情が乏しい
▶︎超偏食
▶︎感覚過敏
▶︎自傷行為(床に頭を打ち付ける)
▶︎目を合わさない
(合わせようとすると顔をそらす)
▶︎着替えるのが苦手
(変化が嫌い?)
▶︎見通しの立たない事が苦手
ウチの子は、その頃には結構 ハッキリ、自閉スペクトラム症の特性が出ていました。
が、今は結構 落ち着いています✋🏻✨✨
-
あおあお。
2歳4ヶ月から、保育園に通いだして、、、
単語が増えてきて、2歳9ヶ月から2語文・3歳から3語文話せるようになりました。
今は目も合わせるし、表情も豊かでよく笑うし、手も繋いでくれるようになったし、帽子かぶるし、ジャンパー着るし、保育園だけでは何でも食べるし、自傷行為はないし、癇癪もないし、着替えもするし、、、。
今、自閉スペクトラム症の特性かなぁと思うのは、、、
話す時の棒読み感。
お喋りが成り立つ時もあれば、一方的に伝えたいことを何度も繰り返し同じ言葉を言い続けるみたいな。
こだわりの強さ。
家では偏食のまま。
(超偏食ではなくなったけど、偏食)
保育園に行きだしてから、ウチの子はグーンと伸び、特性も薄くなった感じです✋🏻✋🏻- 2月28日
-
/
お返事ありがとうございます☺️
特性が薄まったのですね🔍
発語も増えてて凄いですね⭐️
今の息子から話せる姿が想像できなすぎて…🌪️
ちなみに1歳8ヶ月〜2歳頃の理解力はどうでしたか?(息子はゴミ捨てて。などは分かるけど、〇〇持ってきて。は出来ません😂)
また応答の指差しはいつ頃してたか覚えてる範囲でお聞きしたいです!- 2月28日
-
初めてのママリ🔰
こんにちは!横レスすみません🙇♀️
私も発達外来の先生から保育園入れたほうがいいと言われてます🙇♀️
結構ウロウロしたり意思疎通が通らなかったんですけど、そういうのありましたか?🙇♀️
また、療育はされましたか?
療育と保育園の両立とかできましたか?
色々聞きまくってすみません😓- 5月31日
30代ママ
発達グレーでまだ診断はつかず様子見の3歳2ヶ月女の子です。
1歳半検診から引っかかってました。
発語がほぼない。指差しなしでした。
貸して?などの質問にもおもちゃ貸さなかったりでやりとりの理解が薄かったですね。
指差しは2歳半なるかならないかくらいに応答指差し出ました。発語も2歳半くらいから単語が出てきて
3歳になって2語分たくさん出てきました。本当たまに最近3語になる時もあります。
1歳半から2歳の時は本当に単語が出なくて一生話さないのかも?と思ってました😅目はよく合うし後追いもしますし型はめやパズルはよくできていました。早くから幼稚園へ行っていたので着替えなどは2歳すぎでやり始めて、
お風呂入るよ!と言えばパジャマを用意したりある程度よくわかっていました。
ただ一番気になってたのがバイバイの時の手の向きが
逆さだったのが1歳半から2歳すぎまでありました😅それがずっと気になっていましたが2歳半には正しい向きでやるようになりました。
でも逆さバイバイが出ていた子は自閉症の傾向などとよく見かけますため、
やっぱり自閉症なのかもなぁとは
思ってます。
一生話さないのかもと思っていた頃よりは、今は言葉は増えましたが同年代と比べるとやっぱりかなり幼さを感じます。話し方がしっかりしていないし、
ままー!あんぱまん!あいてー!
(お絵描きしてるときに、まま!アンパンマン描いてー!と言っています)
てんてー!おあよー!
(先生おはよー)
↑こんな感じで赤ちゃんぽさがある
話し方です😅それでも前に比べたら
何を伝えたいかはある程度わかります。
保育園、幼稚園行くと徐々に増えると思います。うちは療育に2歳半から入れたのと幼稚園で伸びてきました。
-
30代ママ
あ!あと物をよく並べていましたね😅
1歳半くらいから
醤油や塩などのキッチンの調味料を床に真っ直ぐに横一列ならべたり、
人形も横まっすぐ並べてました。
初めて見た時はぞっとするくらい、
綺麗に横まっすぐで
言葉が出なかったです。。
これは3歳過ぎても
たまに人形は並べていますね😂
やっぱりこういうあたりも
特徴なのかなって。。- 2月28日
-
/
コメントありがとうございます☺️
1歳8ヶ月〜2歳前後の理解力はどうでしたか?お風呂の時はパジャマ準備してたとのことですが、その他〇〇持ってきて。などは理解されてましたか?
息子理解も弱い気がして🌪️(ご飯、お風呂、お外、座って、ねんね。など日常生活動作に関してはなんとなく分かってそうですが〇〇持ってきて。などは出来ないです🙁)
そうなんですよね!
一生話さないかも😢って本当その通りで悩んでます💦
幼稚園では加配などついてますか?- 2月28日
はじめてのママリ🔰
①1歳半理解程度全くなし。発語、指差し全くなしでした。他にも出来ないこと多かったです。
1歳7ヶ月とき先生から発達検査進められやりました。
自閉症あるといわれました。
2歳とき再度検査、中度知的障害診断書されました🤔
2歳半ぐらいから、私の言ってること少し理解ができ、ポイしてが分かるようになりました😭
発語3歳過ぎてから、単語ハッキリ言えないですが何言ってる感じ?聞き取りにけどポロッと言うようになりました!!
-
/
コメントありがとうございます!
発語出てきたんですね!
今1歳8ヶ月なのですが理解が弱くて😭🫧
指差しもしないし発語もないので
療育に繋げてもらって先月から週1集団で通ってます。
癇癪などはどうでしたか?お聞かせ願えたら幸いです🙇♀️- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
発語出てきました😭
3歳再度検査して中度より軽度知的障害なりました!
療育行ってるのでしたら少しずつ伸びて行くと思います😀
下の子も1歳9ヶ月から、療育始めて少しずつ伸びてきました!
癇癪は、2歳半から出てきました。
先生からイヤイヤ期、癇癪混ざってると言われました😅- 2月28日
-
/
そうなんですね🥺🤍
発語が出てきて多少の意思疎通ができると嬉しいですよね!!
下のお子様は1歳9ヶ月から療育行ってるとのことですが、発語や指差しはどうでしたか?☺️- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
発語現在3歳2ヶ月でポロポロ出てる感じですがコミュケーション難しいです💦
指差しはまだ出来ないです😅
欲しいものあると私を引っ張り連れていきます😅- 2月28日
-
/
分かってあげたいけど分からないもどかしさありますよね😢🤍
うちも欲しいものがあるときは指差し(要求のみ)か手を引っ張ります😂笑
ただ応答の指差しがないし発語ないし目もあいにくくて。療育行って多少意思疎通が出来るようになると良いなぁと思います。- 2月28日
まろん
発達グレーです
①発語は1歳半くらいに
「うまー」とか「おいちー」
くらいだけでした。2歳過ぎまでママパパすら無し
②今は知的無し(その頃は発語が無さすぎて知的有りだったと思います。発語無いと数値的にそうなるので)
理解力は年齢程度にあったと思います。オムツ持ってきて、とかごみ捨ててきて。
とかそう言ったことはできていました🙂
指さしは1歳半くらいだったような気がします。
現在はグレーで療育行ってますが定型とほぼ変わらないです。小学校も普通級と言われてますし幼稚園でも指摘無く周りと同じようにできています。
-
/
コメントありがとうございます!
そうなんですね☺️
指差しは〇〇どれ?とかの指差しが1歳半ごろにできていたということでしょうか?
あと癇癪などはどうでしたか?お聞かせ願えたら幸いです🙇♀️- 2月28日
-
まろん
○○どれ?はごく簡単なものはそのくらいだったと思います。
癇癪は普通にありましたが、そんなに大変って感じでもなかったです。
理由の無い癇癪は無かったです。😃- 2月28日
-
/
理解も発語もあるとのことですが
療育はいつ頃から通園になったのでしょうか?🥺- 2月28日
-
まろん
2歳2ヶ月頃からです😊
こちらが希望して通いだしました。- 2月28日
-
/
そうなんですね🥺🤍
ちなみに療育かかるのに病院は受診されましたか?- 2月28日
-
まろん
療育センターに受診して
検査してもらいました😊
2歳1ヶ月の検査で1歳3ヶ月相当と言われ10ヶ月遅れくらいでした。- 2月28日
-
/
そうだったんですね✨
療育センターで検査してもらえるんですね!
凄い急成長されたんですね🥺🤍
息子、このまま一生話せないのかなぁ〜とか不安なってたのでお話聞けてよかったです☺️ありがとうございます!- 2月28日
30代ママ
パジャマなどは毎日やる事なので
2歳過ぎでした。ゴミぽいも
しょっちゅうやらせてたので
2歳過ぎでした。
私がいつもコーヒー飲むんですが
ママのコーヒー出して!って言ったら
冷蔵庫から缶コーヒーを持ってきたり、
パパの炭酸❗️と言うと炭酸を
パパに持って来たりができたのが
2歳4.5ヶ月とかでしたかね🤔
それは少し複雑な指示なため2歳の時にはできてなかったです。
アンパンマンの本持ってきてとか、
簡単な指示もわざとよく
娘に指示して練習してましたよ。
私も旦那も割と無口気味であんまり話すタイプじゃないので、発達遅いかもと気づいてからはわざとすぎるくらいたくさん話しかけるように心がけてました。すごく疲れますがたくさんたくさん話しかけるように意識していたら増えてきたので、
ママ、買い物行ってきまーす!
ママ、お風呂入ろーっと!
〇〇も入るー?とか
わざわざアクションの度に言葉を出していました😅
-
/
そうなんですね🥺
私も毎日大きな独り言をひたすら言ってるって感じです😢🫧
やっぱり理解しないと発語には繋がらないですよね💦
うちの子も話してくれると良いなぁ🥺🤍
お話ししてる日を信じて大きな独り言をひたすらこれからも言おうと思います😂💪🤍笑- 2月28日
はじめてのママリ🔰
この5月に5歳になる年少息子です。
①発語2歳2ヶ月、応答の指差しは2歳すぐでした
②発達検査をして今のところ知的はありません。理解の程度も周りにはついていけてるかなと…
現在は幼稚園も習い事も楽しんでお友達とも仲良く遊べてます。
今のところ悩みは特にありませんが、小学生までは様子見ようかなと思ってます
-
/
コメントありがとうございます😭🤍
たくさんお話お聞きしたいです!
応答の指差しが出たのは2歳とのことですが、それまでの理解ってどのくらいありましたか?
息子は日常生活の指示(座って、お外、お風呂、ご飯、片付けなど)は通りますが、〇〇持ってきて。パパに渡して。などは出来ないです💦
発達検査はいつ頃しましたか?
また最近癇癪で悩んでます。お子様1歳8ヶ月〜2歳半ごろまでの様子お聞きできたら嬉しいです🙇♀️🤍- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
簡単な指示はできてたと思います。
「いただきますは?」→おててをパッチン
とかもしてました💦
「どうぞ」などの言葉もわからない感じですか?
発語が出るまではジェスチャーや肯定と否定の首振りでコミュニケーション取ってくれてたので、いつかは喋るだろうとあまり悩んでなかったです。
初めて発達検査は1歳10ヶ月です。でもその頃は発語がなかったので、軽度知的障害の数値で療育手帳を取得しました。- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下に続きを投稿してしまいました🙇
- 3月7日
はじめてのママリ🔰
2歳を過ぎて初めて「ママ」と話し、そこから少しずつ言葉は増えていきましたが、首を振る、横目で回ったり、回るものが好きだったり、スロープを見ながら歩いたりと感覚遊びが増えて…
子供向けのテレビやおもちゃにも興味を示さなかったので、3歳頃専門医にかかり2度目の発達検査を受けました。
そこでは知的は外れる数値でした。
その半年後に療育手帳手続きのため発達検査を再度受け、専門医の時よりさらに数値が伸びて晴れて知的障害は外れましたが、平均よりちょい下って感じです💦
-
/
返信ありがとうございます🙇♀️🤍
一応どうぞとかちょうだいは分かってそうです。いただきますパチンします!なぜかご馳走様はしないです😂
要求の指差しで欲しいものは「ご!(これ)」と伝えてきたり、最近はお願いポーズ🙏を教えまくって、何か欲しい時にお願いは?って言うと🙏(がい!(お願い))としてくれたりちょうだいのポーズ👐はします。
肯定はないんですが、否定は首振りします🌀
実は1歳半検診で指差しと発語で引っかかり、様子見と言われたのですが気になりすぎて療育に見学行きました。その際に1歳6ヶ月(2日後には7ヶ月)の時に乳幼児発達スケールってやつで1歳4ヶ月程度の発達と言われました🫧
目が合いづらいことや癇癪があるので自閉傾向はあるのかなぁと思っているのですが、
気になっているのは理解が弱いので
知的もあるのではないかと思ってこちらのご質問箱させていただきました🫣
お子様は他に目のあいにくさや、他人への興味、癇癪など気になることはありましたか?
私はあと何より発語がないので
これから先コミュニケーションが取れないのが不安だなって感じています。
お子様現在お友達とも遊べて幼稚園や習い事も楽しんでいるとお聞きして我が子もそうなってくれたらいいなぁと願ってます🫣🤍- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
目のあいにくさや癇癪は特に気にはならなかったです。
ただ、寝起きがいつも機嫌悪くて(今もですが💦)何か話しかけてるんですが聞き取れなく、理解できないでいるとすごく怒られたりしました😅
他人への興味もそこそこあったので心理士さんには自閉傾向は低そうだねーとは言われてました。
うちは2歳から療育行ってましたが、2歳児クラスでのこども園に入れたのもありそこからとても成長してくれたと思います。
/さんさんの発語やコミュニケーションもまだ1歳だということもありそこまで心配するレベルでもないと思います。- 3月8日
-
/
お返事ありがとうございます!
他人への興味あるとコミュニケーション能力上がるって心理士さんに言われました😳
うちの子は他人のこともみてるけど、人より物の方が強くあって、その特性が薄まって発語増えたらなぁ🧐と思いながら過ごしてます!
2歳から療育とのことですが
頻度と個別か集団か教えていただきたいです🙇♀️- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
うちは5人くらいの集団療育にいってました。
内容はお歌や手遊び、絵本、体操、
工作と、幼稚園と同じような内容でした!
通って2年ほどたちますが、もう集団での困り事は今はないのと、最近療育先でふざけたりするようになったので、心理士さんに「もうつまらないんじゃ無い?」と言われたので、今月いっぱいでやめます💦- 3月8日
-
/
凄い🥺👏✨
うちは本当は0歳児クラスになるらしいんですがあまり人が居ないということで1つ上の学年と一緒に療育させてもらってます🫧
本当椅子に全く座れないし、やりたくないことがあると癇癪なので、本当これ成長すんのかなぁと本当不安です😇🌀
来年からは週5で通えるらしいのですが、詰め込みすぎてもどうなんだろうと思ってしまい週いくつでいくか悩んでます🥲- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
2歳さんたちと受けてるんですね!内容が2歳向けだからとかではないですか?難しいからやりたくないとか…
そのくらいの年齢だと座らないイヤイヤは普通かと思います。
療育も幼稚園の練習だと思って様子見てみたらいいとおもいます☺️- 3月8日
-
/
やりたくないことをどうしてやらせるんだー!って感じで癇癪起こしてます😇
あとやろうとしたのになんでやれないんだー!(順番)でも癇癪起こしてます😇笑
ありがとうございます!そうですよね😭🙏🤍- 3月8日
/
コメントありがとうございます☺️
次女さんは発語が先だったんですね🔍
次男さん現在は支援級通われてるとのことですが保育園、幼稚園は加配ついてましたか?
また他に目の合にくさと1歳半〜2歳頃の理解の程度教えていただきたいです!(例えば、ゴミ捨てて〜が出来た。とか、〇〇持ってきては出来なかった。とか)
はじめてのママリ🔰
障害と気づくのが遅くて年中の終わりに分かりました。
年長からは療育1本だったので加配はなしでした。
でも子供は相当辛かったと思います。
先生からの内容やお友達からの内容を聞くと。
目は全然合ってました!
ゴミポイしてきて〜は2歳前後では出来てました。
オシッコの時は無かったですが、うんちの時は自らオムツを持ってきてました。
○○持ってきて〜はゴミ以外はなかったです。
ただよくシカトする子だなっていうのは診断が付くまでは思ってました。
わざとシカトしてるのかと思いましたがこれが名前を呼んでも振り向かないという事なのか!と先生に言われて気づきました😂
/
そうだったんですね🥺
良くシカトする子分かります😂
ただ呼ばれてない、気づいてない、理解してないって感じなのか本当に無理してるのかわからないですよね😭🫧
/
あとすみません、次女さんの1歳8ヶ月〜2歳前後の理解力はどうだったかも知りたいです🥺
はじめてのママリ🔰
自分にとって得な事(おもちゃ買いにいく?)などの会話には即座に振り向いてたので都合が悪いと反応しないんだろうな程度に思ってました🤣
次女は2歳まで発語はなく大人しかったです!
癇癪もなくとてもとても可愛かったです!
2歳3ヶ月にやっと初めての単語(ばぁば)が出ました。
2歳過ぎてからイヤイヤ期が来たのか分かりませんが正月を境に癇癪が酷くなりました😂
何を機に癇癪になったかは不明です。
2語文が出たのは2歳10ヶ月です!
理解力は○○持ってきて〜は2歳前後では出来てました。
○○しちゃダメだよ〜などは2歳すぎても分からなかったです。
/
そうなんですね🥺🫧
うちの子も自分のやりたいことが叶うことは理解してるなところあって、なぜか授乳枕と靴下のみ持ってこれます😭(授乳と靴下履いたら外に行けると思ってるから😂)
その他は全くです、、、!
理解しないと発語には繋がらないですよね😭🌪️
次男さん今は支援級とのことですが放課後デイなどご利用されてますか?
はじめてのママリ🔰
入学前は児童発達支援に通って今は放課後等デイサービスに通ってます!!
/
そうなんですね🥺🤍
病院受診のタイミング迷ってて…
1歳8ヶ月だし、就園前には一回検査を病院でしてもらった方がいいのかなぁ…とか考えてます💦