※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
no
住まい

ベビーカメラで頻繁に音検知される。エアコンの影響?30℃で不自然な音。以前のアパートで怖い経験あり。同じ経験や原因を知る方いますか?

ベビーカメラを使っていますが、頻繁に音検知します、、、
ビリビリ聞こえた後音検知するって感じですが特に音しないはず、、、、
エアコンつけているせいですかね?💦
温度もそんなにあるわけないのに30℃とか、、、

実は一度前住んでいたアパートでベビーカメラに顔のようなものがうつっていて、みえるひとにいるねーと言われました😨😨

とはいえそのせいにするわけにもいかないので、同じ経験ある方や理由がわかる方いますか?😭

コメント

ゆいママ

音は分かりませんが、カメラをずっとつけっぱなし(コンセント挿したまま)だと本体温度が上がってしまい温度検知することがあります!

  • no

    no

    カメラはつけるときにコードを挿すので、挿したてです💦
    なんなんですかね、、、、、

    • 2月27日