※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

国民年金から厚生年金の手続きは自分たちで行う必要があります。国民年金の支払い期間については、具体的な期限は不明です。

国民年金に今加入してて
1月1日付けで社員になり2月20日に社会保険の保険証を
交付されて渡されたのですが
保険は自分で脱退の手続きをしに行くのですが
国民年金から厚生年金は何か自分たちが手続きするのはありますか??
また国民年金はいつまで払えばいいのでしょうか??
今月末までなのか来月までなのか分からなくて
教えて頂きたいです🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

優龍

国保を脱退する時に聞いた方が確実ですよ。

何月分まで払ってくださいと教えてくれます。

重複も滞納もあってはいけないと思いますから
聞いた方がいいです。

はじめてのママリ🔰

同じく1/1から社員になりました!国保脱退の時にすでに払い込んだ保険料から、払い過ぎの分の返金のお手紙来ました!
役所で手続きした時に脱退から1ヶ月後くらいに保険料変更のお手紙いきます〜と言われました!
1/1でもうすでに社保なのですぐに脱退しても大丈夫でした💦