※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

新しい職場で人見知りして仲良くなれない。年齢差があり、どう接すればいいかわからない。どうすればいいでしょうか。

仕事復帰したところなのですが、新しい場所で人見知り発生してみんなと仲良くなれないです。
私ともう1人の子が同い年で他はみんな2〜5個下の子達です。
年下とはあまり交流がなくどう接していいのかわからなくて…
みんな年上年下関係なく仲良くて敬語な人がいなくて。
どういった感じで仲良くなればいいでしょうか、、、

コメント

ペコラ

まずは同い年の方から仲良くなっていってはどうですか?
それで、ここの人達みんな仲良いですよねーって話から上手くいけば間を取り持ってもらえないですか?🤔
やはり経験上、実年齢が上の方から下の方に交流をはかっていかないと難しいです(年下の方がどういうスタンスでいけばいいか緊張してる感を感じます)

ふふ

仕事で関わりがある人から年単位で少しずつ距離が縮まればいいのではないでしょうか?ママリさんは人見知りタイプさんなので、ママリさんらしく、少しずつでいいと思いますよ。本来の性格と違うのにぐいぐいし過ぎても、うわって思われると思うので😅