![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そうです!補填された額引いて、10万以下なら申請できないです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
領収書A 6万
領収書B 8万 保険補填15万
領収書C 6万
上記の感じだと
AとCは合わせて12万なので
申告できますよ!
給付金の対象となった治療費からだけ15万引くのですが、一回のお会計が20万でしたか?
-
ママリ🔰
なるほど〜!いえいえ、それだと10万超えます!!
e-taxでされましたか?- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
今年はありませんでしたが、去年e-taxでやりました☺️
- 2月27日
ママリ🔰
保険は自分でかけているのに謎だなーと思いました!
保険金と計算してみます🫡