※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
家事・料理

赤ちゃんの服と大人の服を一緒に洗う時期と、柔軟剤や漂白剤の使用について教えてください。

みなさんはいつくらいから大人の服と赤ちゃんの服を一緒に洗濯し始めましたか?
あと数日で7ヶ月になります。友達は新生児過ぎたら一緒に洗っててて、漂白剤も柔軟剤もバンバン使ってたみたいです😂
もしそれが赤ちゃん的に大丈夫だったら、わざわざ分けて洗うのも大変なので、今使ってる赤ちゃん用洗剤がなくなったら私もそうしたいのですが...

〇いつくらいから大人の服と一緒に洗い始めたか
〇 その際、柔軟剤や漂白剤も使っているか

を教えていただけると嬉しいです🙏

コメント

ママリ

我が家は2人とも新生児終わったら一緒に洗い始めてました!
赤ちゃん用の洗剤や柔軟剤は使ったことないです!漂白剤もたまに使ってます!

ママリ

新生児期から一緒に洗っています。
漂白剤も柔軟剤も使っています。
洗剤は蛍光増白剤が入っていないものにしています。

はじめてのママリ🌷

離乳食始めたくらいから一緒に洗ってます!
柔軟剤とビーズとワイドハイターも入れてます!

ママリ

赤ちゃん用洗剤を使って個別に洗っていたのは新生児まででした😂

元々パジャマ&下着やタオル、外で着る服、靴下、マットと全部分けて洗っているので、1ヶ月からはパジャマやタオルとかと一緒に洗ってましたよ!

柔軟剤も漂白剤も普通に使ってました。

🍑🍑

生まれてすぐから一緒に洗ってます😹

caori

新生児から一緒に洗っています💡
ただ、家の洗剤は赤ちゃんもいけるさらさで統一していて、柔軟剤も使用していません🙅‍♀️

るん 🧸𓈒𓂂𓇬

肌が弱かったので1歳からわけずに洗うようになりました🥹

えるさちゃん🍊

一歳までは別で一歳になって使ってた洗剤無くなってから一緒に洗ってました🙌
漂白剤は使用せず、柔軟剤は使ってました👍

はじめてのママリ

6か月から一緒に洗ってます。
もし敏感肌とかでなければ大丈夫かなーと。。なんとなくですが

マーガレット

大人の服とは一応まだ分けてます💡なんとなく、自分や夫のパンツとかの汚れ物と一緒に洗うのが申し訳なくて😂
でも洗剤は大人と同じ物です。柔軟剤も🙆‍♀️どちらも「赤ちゃんの衣類にも使えます」と謳っているものにしています。赤ちゃんの衣類にも漂白剤は使ったことないです💡

でもきっと、保育園行き出したらそんなこと気にしてられなくて、親のと一緒にガンガン洗って乾燥機にもかけると思います😇

初心者のママリ🔰

新生児すぎたら一緒に洗って、洗剤は最初から大人と同じものです!大人のと一緒に洗うようになったら柔軟剤も漂白剤もつかってます!

はじめてのママリ🔰

2人とも産まれた時から大人と一緒に洗ってました😂

娘の時はさらさ1本使い切ったあとは、液体アタックとワイドハイターとソフラン アロマリッチを。
息子の時は最初から大人と同じ洗剤で、ジェルボールとソフラン アロマリッチです👍

ママリ

1人目は1歳くらいまで分けてましたが、末っ子なんて新生児の頃から一緒に洗ってました😅
柔軟剤は使ってますが漂白剤はそもそも家にないです😂大人は黒い服しかないので漂白する必要はないですし、子供服も漂白するくらいなら捨てて新しいものを買います😂

とまと

1歳過ぎて赤ちゃん用洗剤の在庫がなくなってから一緒に洗い始めました!
柔軟剤は使ってません
食べこぼしがひどい部分にはワイドハイターをかけてます

むーみん

最初から一緒に洗って柔軟剤も入れてます!もし肌が荒れるようなら辞めればいいかと!今のところ全く問題ないです!

くま

皆さんありがとうございます🙏まとめてのお返事で申し訳ございません🙇‍♀️
結構一緒に洗ってる方が多いとのことで、私もそうしてみようと思います😊