
コメント

うそよ(疲れが取れない)
うちの地域は学校併設の学童が数千円安いです。
ちなみに社会福祉法人が運営しています😊
うちの子が行ってる学童も社会福祉法人が運営していますが、学校併設より3000円高いです。
うそよ(疲れが取れない)
うちの地域は学校併設の学童が数千円安いです。
ちなみに社会福祉法人が運営しています😊
うちの子が行ってる学童も社会福祉法人が運営していますが、学校併設より3000円高いです。
「その他の疑問」に関する質問
最近仲良くなったママ友の家に初めて遊びに行きます。 ママ友の子にお土産のリクエストを聞いたら31のアイスと言われましたが皆さんならどれくらいの量買って行きますか? ママ友宅は4人家族で私と娘2人で伺います。 6個…
ママリの抽選会ってほんとに当たるの?🥺 7万ポイントあったから毎日やりはじめて 3ヶ月ほど...全く当たりません😂 コツとかあるんですか?😭😭 ビンゴとか宝くじとか、夏祭りの抽選会とか行っても 当たったことない人生な…
あんまり大きい声では言えないけど うちの子、世間一般から見ても絶対に顔がいい…!! って実感した経験があるママさんいますか? 自慢になるから普段はあんまり言えない顔良しエピソード言い合いませんか!! うちは小…
その他の疑問人気の質問ランキング
おーみん
コメントありがとうございます✨
やはり施設によってバラバラですね💦
知り合いのママさんが通わせてる所の学童は月1万円で、夏休みはプラスいくらで〜💦と言っていて、そんなにかかるんだ😵💫と思って🫠
扶養内パートで学童にそれだけ払ってたら手元に残るお金ないです😭
私が行かせたい学童(学校併設)に問い合わせれば良い話なんですが…
同じ社会福祉法人などでもバラバラと言うことが分かりました😊ありがとうございました✨