※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

幼稚園バスの停留所が遠くなり、徒歩12分かかることに不満があります。徒歩10分以上は2人連れて遠いでしょうか?

4月から幼稚園に通うんですが、幼稚園バスの停留所が家のすぐ近くに来るからってゆうのもあり決めたのに、4月からその場所がなくなりバスの停留所まで徒歩12分もかかります…😇😇😇
徒歩10分以上は2人連れては遠くないですか?そんなもんですか?😇

コメント

はじめてのママリ🔰

12分はキツイですね😭
特に雨の日雪の日とかはもっとかかると思います😣

わたしは、下の子が小さかったので、交渉してすぐ近くに来てもらうようになりましたが、
もしかしたら、そう言った融通聞いてくれるといいのですが😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり遠いですよね?😭😭😭
    どのタイミングで園に伝えましたか?下の子は来月で一歳です…。

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一回だけそのバス停から乗って、
    その後に園長先生に『下の子がいて、ベビーカーもあるし、雪も降ってたので…できたら〇〇の前にお願いできませんか?』って言ってみました!

    うちもその時、下の子1歳3.4ヶ月で歩くには到底間に合わない月例だったので大変でした💦

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

えー💦それはひどい!!ママリさんが入園するの分かってるのになくすんですか😳?
うちは2園とも家の前です😳!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねぇ?!😭
    4月からうちの子しかその辺に住んでないから無くすんですかね?笑笑
    だとしたらひどい😭

    • 2月27日
deleted user

えー😱かなり遠いと思います💦
家の目の前か、歩いて1〜2分くらいの人が多いです
酷いですね..

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園ひどいです😭笑
    普通徒歩5分ぐらいだと思ってました😭😭😭

    • 2月27日
ふーママ

それはさすがにひどいですね💦
うちは家の目の前です。
停留所が無くなるなんてことあるんですね🌀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    令和5年版はホームページ見たら近くの停留所が記載されてて、新入園児向けに配布されたものには無くなってました…泣

    • 2月27日
🍓🍓🍓

うちの園だと停留所が変わるのはよくあることです💦
逆にうちのところだと、ある停留所を使う園児が卒園とかして残った1人は家のほぼ前に変わったとかもあります。

園に「さすがに遠すぎる」と相談しても良いんじゃないですかね?バス代も支払うことですし…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変わることあるんですね😱

    そうですよね😱
    入園前に言った方がいいんですかね?🥲

    • 2月27日
  • 🍓🍓🍓

    🍓🍓🍓

    言うなら入園前の方がいいですよ❗️早い方がいいです❗️

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞いてみます!ありがとうございます😭

    • 2月27日
Mk

うちは入園前にバス停教えて貰った時に年度が変わったら変更する可能性もあります、とは言われてました。
実際は今のところ変更はない&細い道が多くバス停めて待てる場所が少ないので変更はなさそうですが、同じバス停使ってるママ友の家からは自転車で5分くらいと聞いたので園によっては変更やある程度距離あるのもあるあるかもしれません…💦
ママリでは家の前までバス来ます!って人多くてびっくりすることも多いです😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園によって様々なんですね…😇
    自転車で5分も歩いたらなかなかの遠さですね😱

    • 2月27日
り

息子はバス停まで徒歩10分でしたし、私自身も昔はバス通園で徒歩15分くらいのとこがバス停だったので遠いなあ、けどそんなもんかーって思います😂

家の前が細い道 家の裏が大きい道路でバス停まるといろいろ迷惑かけたりして不便だからって理由を聞いて納得してそこの位置(徒歩10分)でいいですよって答えましたが、バス停がなくなる理由を言われていないのであれば納得できないのでどうして家の近くのバス停なくなるんですか?って先生に聞きます!