

はじめてのママリ🔰
私は心拍確認出来たのが6週2日だったのでその時でした!

はじめてのママリ
心拍確認できた初診の6w5dで今日そのまま貰っておいでと言われました。
曽根崎は母子手帳もらってこさせるの早いのよーと保健師さんとの面談の際に言われました🤣

はじめてのママリ🔰
心拍確認できたその日に行きました🙋♀️
曽根崎早いですよね😌

R
まとめてですみません🙇
ありがとうございます♡
初診が6w3dくらいになると思うのでもらえたらいいなあと😌
はじめてのママリ🔰
私は心拍確認出来たのが6週2日だったのでその時でした!
はじめてのママリ
心拍確認できた初診の6w5dで今日そのまま貰っておいでと言われました。
曽根崎は母子手帳もらってこさせるの早いのよーと保健師さんとの面談の際に言われました🤣
はじめてのママリ🔰
心拍確認できたその日に行きました🙋♀️
曽根崎早いですよね😌
R
まとめてですみません🙇
ありがとうございます♡
初診が6w3dくらいになると思うのでもらえたらいいなあと😌
「産婦人科」に関する質問
生理予定を過ぎて検査薬も反応したのに今日産婦人科に行ったら胎嚢が確認できず…。旦那はできてないじゃないのかとしか言わず1人で悩んで不安です…。胎嚢が確認出来なかった方やその後どうだったなど経験された方いますか…
多嚢胞性卵巣症候群について質問です。 1人目の時多嚢胞気味だねと産婦人科で言われて基礎体温測ってタイミング法を試したところ自力で排卵していたぽく、奇跡的にタイミング1回目で授かることができました。 今、2人目妊…
白湯や麦茶などいつからあげ始めましたか? また、最初はどのくらいの量から始めましたか? 産婦人科が、「白湯は離乳食と同じ扱いになってきているのであげるなら離乳食が始まってから」「入浴後などに白湯やお茶を飲ま…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント