※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R*
ファッション・コスメ

結婚式で着物かドレスか迷っています。他の家族は着物なので浮かないか心配です。どちらがいいでしょうか?

結婚式の服装について🥺
来月に旦那の従姉妹の結婚式があります。
新婦の姉妹に聞くとドレスと言っていたので合わせてドレスにする予定だったのですが、最近になり新婦に着物着て欲しいと言われたらしく着物にするみたいです👘
私はまだドレスを購入していないので、変えることは可能です!
家族4人で行くので子供の抱っこなどは旦那がしてくれるとは思うのですが、色々大変なのかな〜🥺でも着物着てみたいなーと迷っています😅
ちなみに義理母も着物で行くそうです。
そうなると私だけドレスだと浮くのかな…など。
みなさんならどうしますか?🥺🥺🥺

コメント

ママ

ドレスにします。子どもが小さいし、和装大変です
キツいし😅ドレスが無難だと思います

はじめてのママリ🔰

先日、兄の結婚式に着物で参列しました🥰

元々着物を着て仕事をしていたので慣れもあったかもしれないですが特に着物を着ていて子供が抱けないとかもなかったです😊
ただ、食事の際に手を伸ばすとお料理に着物が付いてしまうので留めておけるピンは持って行きました!

ドレスを着たいのに周りに合わせて着物
着物を着たいのに周りに合わせてドレスなど、周りに合わせる必要はないと思います🥰

しま

ドレスでも着物でもどちらでも良いと思います☺︎
数ヶ月前に義弟の結婚式に着物で参列しましたが、下の子を短時間なら抱っこできました。
抱っこよりも、着るのに慣れていない分トイレに苦労したので、私なら旦那のいとこの結婚式だったらドレスで行きます☺︎

deleted user

従姉妹でこちらは小さい子供連れなら、1.5時間の支度時間も面倒なので私はドレスにしますが、地域柄や家柄にもよりますよね😊

はじめてのママリ🔰

私は着物好きだから授乳してる時以外の結婚式は、着物でした☺️
浮くとかは無いと思います。

R*

みなさんコメントありがとうございます🙇‍♀️
周りの人と無理に合わせなくてもよさそうな声が多くて安心しました🥹
もう少し旦那と相談もして決めたいと思います!🙏