子育て・グッズ 保育園復帰のタイミングや食事について不安ですか?給食も心配ですか? 扁桃腺、アデノイドの摘出手術をお子さんがした方いましたら教えてください。 保育園に通われてる方は退院後、いつから保育園に通えましたか? 退院後はやはり食べ物など気をつけないとですよね😢? 給食問題もあるし不安です... 最終更新:2024年2月27日 お気に入り 3 保育園 食べ物 給食 はじめてのママリ🔰 コメント ままり 年長さんで扁桃腺とアデノの手術をしました! 1週間入院→退院後も1週間お休みさせました💦 やはり給食問題が心配でしたし 退院後なるべく安静にとのことだったので💦 2月27日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね😢!では職場には2週間前後と伝えた方が良さそうですね... ちなみにいつ頃から普通のご飯を食べられるようになりましたか?😢 2月27日 ままり 万が一、喉のかさぶたが剥がれて出血してしまったらまた入院だよとお医者さんに言われたので😭 2週間は安静が無難です👌🏻 退院してから少しずつ食べてました!けど、揚げ物とか硬いもの、刺激物だけは3週間くらいは避けてました💦 2月27日 はじめてのママリ🔰 また入院は厳しいですね😵💫😵💫 揚げ物3週間も!!揚げ物大好きっ子なので辛そうですが頑張ります😢 2月27日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😢!では職場には2週間前後と伝えた方が良さそうですね...
ちなみにいつ頃から普通のご飯を食べられるようになりましたか?😢
ままり
万が一、喉のかさぶたが剥がれて出血してしまったらまた入院だよとお医者さんに言われたので😭
2週間は安静が無難です👌🏻
退院してから少しずつ食べてました!けど、揚げ物とか硬いもの、刺激物だけは3週間くらいは避けてました💦
はじめてのママリ🔰
また入院は厳しいですね😵💫😵💫
揚げ物3週間も!!揚げ物大好きっ子なので辛そうですが頑張ります😢