コメント
ままり
紐ならいけそうな気がします!
入園準備って地味にお金かかるし家にあるもの使えるなら使いたいですよね😌
私ならとりあえずそれ持っていってダメと言われなければそのまま使います!
ままり
紐ならいけそうな気がします!
入園準備って地味にお金かかるし家にあるもの使えるなら使いたいですよね😌
私ならとりあえずそれ持っていってダメと言われなければそのまま使います!
「布団」に関する質問
同じくらいの月齢~2歳くらいのお子さんいる方、毎日何時に寝かせてますか?? 21時くらいに布団入って真っ暗にしても日によっては23時とかまで起きてて、流石に遅いよなぁと思うし、早い時は21時台で寝てくれるんですけど……
最近、夜中寒いですが暖房付けて寝てますか? 加湿器がないので乾燥がイヤですが、朝は5時に入りタイマーしてます。 夜中は皆さん、どうされてますか? (ちなみに掛け布団は旦那の部屋のクローゼットに入れて置いたらカ…
嘔吐 初めて どうしたらいいか 保育園に通っている2歳3ヶ月の娘がいます。 今日保育園のお迎え(16時)時に娘が盛大に吐いたようで片付けをしてくださってました、先生にお昼もおかわりもないしおやつも食べが悪い、なん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もじゃり
そうなんですよ💦上の子の時はせっかくだからと作ったのですが、地味にお金かかったなーと思っていて😂
家にあるやつも全然使ってないし使い道もないので😂
ただ会員登録してる手芸屋さんが2月末まで20%OFFやってるので生地買うなら今月に買いたいという葛藤😇😇
ちなみに兄弟別園なのでシーツ付けてみて試すのが不可能です😇サイズも違くて…😇
ままり
布団カバー作るんですね!!!
すごすぎる!!!私 割高でも市販のもので済ませちゃいます😂
5cmくらいいけそうな気がします!
最悪 入らなければ紐の部分を長くしちゃえば…(笑)
別園だと大きさ違ったり準備物も違ったり大変ですよね💦
もじゃり
布団カバー、市販の方が安いです😂😂生地地味に高くて😂
とりあえず5cm短いやつでやってみます!ダメだったらまた考えます🤣
園によって本当に違いますよね😭布団カバーみんな揃えてほしいです😇
ままり
たまにしかハンドメイドしないんですけど、生地って高いですよね😭💦
布団は全園統一でリースにしてくれたら助かるんですけどね😓💔
もじゃり
いつも安くなってる生地狙ってます😂
それわかりますー!園によってカバーいらなかったりコットだったりして準備品格差がすごいですよね🫠