
コメント

ままり
紐ならいけそうな気がします!
入園準備って地味にお金かかるし家にあるもの使えるなら使いたいですよね😌
私ならとりあえずそれ持っていってダメと言われなければそのまま使います!
ままり
紐ならいけそうな気がします!
入園準備って地味にお金かかるし家にあるもの使えるなら使いたいですよね😌
私ならとりあえずそれ持っていってダメと言われなければそのまま使います!
「保育園」に関する質問
帰ってきたら家がぐちゃぐちゃだと旦那が怒ります。 共働きで朝は保育園行く前に子どもたちはひと遊びするので片付ける時間もなく出発です。 帰ってきてもおもちゃで遊ぶのでどのみちおもちゃを出して散らかします。 そ…
扶養内パートの方で次の妊娠を考えている方に質問です。 もしくは扶養内パートをしていて妊娠、出産経験のある方。 扶養内だと産休や育休が取れないですよね? 仕事自体をお休みできたとしてもお金は出ないですし…。 …
育休延長について 上の子保育園通っており、兄弟加点あり。 下の子4月産まれの場合、育休延長は絶望的でしょうか?笑 上の子同様、下の子も2歳近くまで延長して自宅保育したかったんですが、育休延長厳格化で厳しくなった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もじゃり
そうなんですよ💦上の子の時はせっかくだからと作ったのですが、地味にお金かかったなーと思っていて😂
家にあるやつも全然使ってないし使い道もないので😂
ただ会員登録してる手芸屋さんが2月末まで20%OFFやってるので生地買うなら今月に買いたいという葛藤😇😇
ちなみに兄弟別園なのでシーツ付けてみて試すのが不可能です😇サイズも違くて…😇
ままり
布団カバー作るんですね!!!
すごすぎる!!!私 割高でも市販のもので済ませちゃいます😂
5cmくらいいけそうな気がします!
最悪 入らなければ紐の部分を長くしちゃえば…(笑)
別園だと大きさ違ったり準備物も違ったり大変ですよね💦
もじゃり
布団カバー、市販の方が安いです😂😂生地地味に高くて😂
とりあえず5cm短いやつでやってみます!ダメだったらまた考えます🤣
園によって本当に違いますよね😭布団カバーみんな揃えてほしいです😇
ままり
たまにしかハンドメイドしないんですけど、生地って高いですよね😭💦
布団は全園統一でリースにしてくれたら助かるんですけどね😓💔
もじゃり
いつも安くなってる生地狙ってます😂
それわかりますー!園によってカバーいらなかったりコットだったりして準備品格差がすごいですよね🫠