
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家の息子と同じです!😳
ちょうど3歳頃にあーやっと落ち着いた〜平和な日きたー!!って思ったのも束の間、すぐに反抗期的なのがきました😂
3歳半くらいから本格的に落ち着きましたね!

k
次男は、2歳→イヤイヤ期、3歳→反抗期でした💦
一旦落ちつくことはなく、3歳になったくらいからイヤイヤの感じが変わりパワーアップして、あ、移行したなと思いました😂
ただイヤイヤ言うだけでなく、こうじゃない!とか、自分がやろうと思ったのに!とかとにかく反抗してきました😂かなり辛かったです😂
よく、天使の4歳✨とか聞きますがうちの場合は引き続き反抗期で、5歳過ぎてやっとマシになったかなという感じです😭
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!😭
イヤイヤ期じゃなくたしかに反抗期?!みたいな感じです!!
イヤイヤ期はうちは軽かったのかそんなじゃなかったのですが、今は口答えするというか全部反抗されてます😭
また落ち着く日を待つしかないんですね💦
はじめてのママリ🔰
イヤイヤとはまた違いますよね!
ちゃんとこっちの言う事に対して自分の意思で反抗してくる感じが😂笑
うちはイヤイヤ激しかったので反抗期の方が可愛いもんだなーってスルーできました😇
そして4歳すぎて天使の時期もきました!
めちゃくちゃストレス溜まりますが、しっかり成長してるなーって思いながら良い感じにスルーしましょう😭