※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

子供と2人で、飲んだり泊まりがあるため、2部屋以上がいいです。来客用は子ども部屋にして、リビングは迷っています。DKでも考えています。

子供と2人(女2人)
だと賃貸物件でどんなの選べばいいですか?
○LDK?○DK?など。

家には多分何人か呼んで夜な夜な飲んだりとか
最悪泊まって朝帰りしてもらうとかも月何回かはあるかなって感じです。

子供1人なのでダイニングに遊べるスペースあればそこで遊ばすつもりでいるので部屋は多くなくてもいいのかな?最低でも2部屋ですかね?
私たちが寝る部屋と来客用と。

来客用を普段は子ども部屋にするとかですかね?
リビングいるかいらないかも迷ってます。
それで家賃が変わってくるので。安いに越したことないのでDKでもいいかなー。って思ったり。って感じです。

コメント

deleted user

2LDKじゃないですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リビングいりますかね?

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ん〜私なら欲しいです!

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダイニングだけだとやはり狭いですかね😅
    子供1人が遊ぶスペースは無いですか💦

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    テレビとかどこに置くのか起きてるときはどこで過ごすかにもよりますよね🤔
    私は寝室と寝る時以外過ごす部屋は分けたいのでリビングが欲しいです。
    リビングにテレビ、ソファ、テーブルなど置いて。
    ダイニングだけだと広さにもよりますけど狭いと思います💦

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはテレビなしの予定でいます。
    寝る時以外は基本ダイニングで過ごそうかなと。
    2人で住むので小さい椅子とテーブルがあればスペースは空くかなーと。
    必要最低限のものしか置くつもりないのでごちゃごちゃにはならないかなーと思ってるんですが🤔
    真ん中で仕切って半分子供が遊ぶスペース もう半分は椅子とテーブル置いてご飯食べるスペースでいけそうな気もしますが無理なんですかね😣
    一軒家しか住んだことないのでマンションとかのLDKの構造がイマイチ分からずで😭

    物件見ないとなんとも言えないですよね。

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それだったら広さによっては全然いけるかもですね😳
    色々な間取りがあるので良さそうな所を内見行った方がいいかもしれません☺️
    やっぱり見るのと見ないのとでは全然違います😳!

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    画像で見たりしてるんですが
    6.5とか6とか色々数字書いてますがさっぱり分からないのでちゃんと見に行った方が良さそうですね!

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ダイニング6畳ですか?
    真ん中で仕切ったら凄く圧迫感が出てしまうかも。必要最低限の物しか置いてなくても狭く感じると思います😭

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    畳とまではなかれてなかったですが、見方すら分かってないのではてなです😭
    お店行った方が良さそうですね。

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    数字は広さだと思います。
    良い物件が見つかると良いですね☺️

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

1LDKです。
賃貸で夜な夜な飲むのはできるのか疑問ですが
少し子供が騒ぐと隣から苦情きますので苦情ないにしろ耐えてることになるかと。
2LDKとかあると少し騒いでも隣に聞こえにくいかもですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供は大人しく騒ぐ系の子じゃないので(今のところはですが)苦情は少ないのと、ほとんど家にいないのでいたとしても夜から朝まで基本寝てる時間ですね、なので大丈夫かなーと。
    部屋は2つ欲しいのでLDKにするかDKにするか迷ってるって感じです。

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    LDKが、住みやすいと思いますよ。私はコタツ派なのでリビングは必須です。ダイニングだとゴロゴロできないので💦

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごろごろする時間すらないので、そう聞くとうちはリビングいらなそうです。
    参考になります。ありがとうございます。
    DKでよさそうです☺️

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに時間ないんですか💦
    無理しないでくださいね!!

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フル正社員でで月から金まで働いて、土はフルでアルバイトしてるので。
    日曜は子供との時間にしてだいたい外へ遊びに行ってるので家にほとんどいないです。
    子供と2人暮らしになっても
    帰ったらご飯食べてお風呂入って子供は勝手に寝て、私はその後食器洗いに洗濯して 次の日も朝早いので速攻寝ての生活になるのでぐーたらごろごろしてる暇ないです😂
    できるならぐーたらごろごろずっとしてたい🥺実家のコタツで一生寝ときたいですが子供養えるのは私1人しかいないので休んでる暇無いです💦

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いです!!
    私もシングルになるんですけど、在宅ワークしないとなのに諦めてゴロゴロしちゃってます💦
    賃貸だと洗濯夜にできないかもですね…
    私は旦那といるより2人の方が楽になりました。

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜洗濯できないんですか?
    私は元から旦那という存在の人はいないのでずっと1人で気楽に子育てしてます〜
    実家暮らしも実母も最高にいい親なので助かってます!

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらです聞いたら夜8時まででした朝も8時からとのこと。
    旦那なんて存在する意味がないですよ。いない方がいい!!

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリで聞いたんですか?
    それはその方がそういうルールを決めてるのでは?
    そういう訳ではないんですか?
    夜8時までしか洗濯回したらダメな理由ってあるんですかね
    近所迷惑とか??
    そうなれば夜中にしか洗濯回せない人は一生洗濯回せないし干せないし着る服無くなりますよ😭

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中に回すんですか何時頃?
    なんか管理人をやってる方だそうです。
    静かなタイプの洗濯機をおすすめします。そして隣人が大人しい方だといいですね(>< 💧‬゜

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はお風呂入る時に回すので遅くても20時か21時だと思いますよ〜
    賃貸にまだ住んでないのでその時にならないと分かりませんが!今は実家暮らしなので!
    まあその時になったら考えます〜

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あーそのくらいならギリいいんじゃないですかね!!
    頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張ってください〜

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

DKとLDKの違いって
築古物件は比較的DKじゃないですかね?

予算内でご飯食べる所、寝る所確保できれば良いと思います!!
1人部屋が良い!って言い出したときには、ご飯食べる所に布団敷いて寝れば良いんで😮(友人宅がそうでした)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう思ってますよ〜。
    寝るところと食べるところがあれば🙆‍♀️です。

    1人部屋が欲しいと言われれば
    寝る部屋を1人部屋
    来客部屋を、私が寝る部屋兼来客が寝る部屋にするつもりです。
    それか私はダイニングで雑魚寝か🤣

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体は気遣ってくださいね!!

    激務そうなので、
    家賃削ってお休みの日作れたら良いな!位が良いと思います🥲
    一般的に手取り1/3程度は家賃!って言われてますが、少なければ少ないほど手元にお金残りますからね。

    安くなる→→何かしらの妥協になると思います。許容範囲内で素敵な物件見つけてください!

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家賃は4万以内でいい所目星はつけてますがLDKとDK両方同じ値段のであったのでどちらがいいのかなと思い聞いた感じです。
    私はごろごろする暇とかテレビとか必要ないものが多かったのでDKでって感じですね。

    休みの日はあるので大丈夫ですよ〜

    手取りも35~40万近くあるので全然大丈夫かとは思いますがとにかく貯金を沢山したいので働けるところまで働いてる感じです。まだまだ20代前半で若く動けるので動けるうちはずっと働くつもりです!!
    しんどくなればアルバイトやめて休みを1日増やせばいいだけなので丸

    • 2月27日