
コメント

はじめてのママリ🔰
まだローン組んでいませんが
これから組む予定でした。
月々の返済は18万、
その他、管理費で4万の支払いがあります。
私が今育休中なのですが、
育休取得前は世帯年収2000万円でした。
育休から復帰後の世帯年収は私の年収は減るので1500万くらいになるかと思います。
はじめてのママリ🔰
まだローン組んでいませんが
これから組む予定でした。
月々の返済は18万、
その他、管理費で4万の支払いがあります。
私が今育休中なのですが、
育休取得前は世帯年収2000万円でした。
育休から復帰後の世帯年収は私の年収は減るので1500万くらいになるかと思います。
「住まい」に関する質問
マンションの間取りについて 中古マンションを購入予定です。迷っているのでご意見をお伺いしたいです。 家族3人(子供は一人の予定です) ①3LDK 約62平米 1階 築約10年弱 駅徒歩3分(Google map) WICなど収納◯ 玄関、洗…
建売購入した方、どうやって購入を決断しましたか? 今2つの家で迷っているんですが、どちらも悪い点が一つだけあり決められずにいます。 そもそもこの2つのうちのどちらかに決めちゃっていいのか?他に良い家が出てく…
新築戸建を購入予定です。 こんな事考えてもしょうがないのですが、 隣人最悪だったらどうしよう。。。とか 考え始めてしまってます🙄🙄🙄笑 8棟現場のうちの一件で7000万です。 隣人ガチャのリスクどれくらいありますか…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはりそれくらいになりますよね💦
育休前とこれからの月の手取りはどれくらいですか?
はじめてのママリ🔰
夫婦合わせた月の手取りは
育休前が80〜90万円程度だったかと思います。
復帰後は時短勤務で私の給与が減るので60万円程度になるのではないかと思います。
ボーナスも大幅に減ると思います。
世帯年収は一般的な家庭より高めかと思いますが、
会社でゴルフコンペが頻繁にあったり
お客さんへ自腹で手土産持参、
ランチや飲み会等で後輩へ奢らなければいけない機会が非常に多く、
結局手元に残るお金は多くないです。。
はじめてのママリ🔰
素晴らしいですね👏🏻
それくらいないと8000万円は難しいですよね💦
そういう出費ありますよね😭
上になればなるほどおごったり😭
参考になりました!!ありがとうございます✨
はじめてのママリ🔰
私の知人に世帯年収1000万円(奥さん専業主婦、子ども2人)の時に、
7000万円の中古住宅を購入した方がいます。
年収は900〜1300万円の幅でその年によって波のある方なのですが、
その方は8000万の住宅と迷っていた、と言っていましたのでご参考までに😌