※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこねこ
子育て・グッズ

2歳半の子供が鬼を怖がらないのは普通のことですか?

2歳半年の息子がいますが、鬼からの電話を怖がりませんでした。
鬼を怖がらないそういう子もいるのでしょうか?それともまだわかっていないのでしょうか(>_<)?

コメント

K♡H

うちの子も最初は怖がりませんでしたよ(^^)
でも、託児所で節分の日に鬼が来たらしくてその日からめっちゃ怖がるようになりました!
多分最初はケータイの中の鬼が何なのかわかってなかったんだと思います!

  • ねこねこ

    ねこねこ

    そういわれれば、ケータイ自体よくわかってない気がします(^_^;)
    鬼も見たことないのでそうなのかもしれないです💦

    • 3月18日
すーい

多分鬼の存在が分からないから怖くないんだと思います😊

  • ねこねこ

    ねこねこ

    鬼も見たことないのでそうなのかもしれないです(>_<)
    鈍いのか興味がないのかよくわからないですね💦

    • 3月18日
ぴよぴよ~

うちの息子今年6歳ですけど、いまだに信じてますよ(笑)お姉ちゃんの子供は5歳なる前に携帯のアプリって分かり始めて、鬼さんなんてこない!ってむしろ、弟をいじめるために鬼さんに電話しよー!なんて言うくらいです。だから自分の子供がすごいチキンなんだか、純粋なんだか…😂

2歳半だとまだ鬼さんがどういう者なのか、分からないのかもしれないですね!電話が来たり通話中の画面見せたりしても怖がらないですか??🤔

  • ねこねこ

    ねこねこ

    今日友人が鬼からのアプリを見せてくれて、周りの子どもはみんな泣いたり怖がっていましたが、うちの子だけ怖がらなくて(>_<)

    息子は言葉も遅くて他の子と違うとやっぱり障害があるんじゃないかと思ってしまい…。
    でも皆さんの言う通りわかってないだけと信じてみます(>_<)

    • 3月18日