![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰りなし出産へのアドバイスやライフハック、便利グッズを知りたいで…
里帰りなし出産へのアドバイスやライフハック、便利グッズを知りたいです!
6月に第二子を里帰り無し、計画無痛分娩で出産予定です。
夫は3ヶ月育休を取得する予定で、最初の1ヶ月は家事と上の子の幼稚園の送迎を丸投げしたいと思っています。
遠距離の実母は3ヶ月間のどこかで1週間来てくれる予定で、
近距離の義実家には立会の時の上の子の子守をお願いする予定です。
里帰り出産じゃないパターンは初めてで、
夫の初めての新生児育児を楽しい思い出にしたいので、
家事育児含めて楽できる部分は少しでも楽したいと思っています!
経験者の方がいらっしゃったら、
義両親・両親がフルタイムで働いている場合、周囲のフォローをどのように受けたか、
ほぼ料理ができない夫が朝昼夜の食事を用意しなきゃいけないことの負荷が大きいと予測できるため、どうしたら楽できるか。どのように楽していたか。
このグッズ買っておいたらはかどるよ!
これ買ってよかった!等何でもいいので情報がもらえると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント