
子どもをスーパーで歩かせられる年齢(レジに通す前に商品を勝手に開封しない)はいつ頃でしょうか?
子どもをスーパーで歩かせられる年齢(レジに通す前に商品を勝手に開封しない)はいつ頃でしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)

ママリ
歩き始めた頃から比較的歩かせてます💡
1歳半とかですかね。
レジ通す前に商品を開封するってのは2人ともなかったです🤔

(๑・̑◡・̑๑)
末っ子歩いてます!
商品勝手に開けた事ないです!

🧸𖤣𖥧
勝手に開封するなんて事が今まで一度もないので、、
その年齢は分からないですが、、
歩くようになっても2歳くらいまではカートに乗せてました!
よちよち歩きだと、周りに迷惑かけたりもするので💦
歩かせるようになってから
商品を触らせない(触らないように注意する)、
買う前の商品は持たせないを徹底していましたよ

空色のーと
歩き始めの頃からそういう事はしなかったですね😊
大事にお手手に持ってるんだよ~って様子を気にしながら声掛けしてあげたら良いと思います!

年子怪獣mama🦖🐾
ほんとに安心して歩かせれるようになったのは3歳過ぎてからですね😂

えるさちゃん🍊
歩けるようになったら歩かせてますが、いま次女がレジ前に開けるので注意です😂

ママリ
1歳4ヶ月の子はスーパーのすべてが気になるという感じなのでカートor抱っこです。歩かせてたら他の人の邪魔になるので💦
3歳の息子は歩かせてます。上の子は商品を勝手に開けることはなかったです。お店に入る前に「商品に触ったらダメ、みるだけよ」と毎回伝えてました。
コメント