※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ファッション・コスメ

上の子のお洋服を下の子に着せられない問題について、サイズアウトしたお洋服の処分方法について皆さんはどうしていますか?

性別が違う兄弟だと上の子のお洋服のお下がり出来ないですよね🤣
肌着やパジャマなどはお下がり着せちゃいますが、外用のお洋服となると中性的な物じゃ無いと厳しいですよね🤔

上の子がサイズアウトしたけどまだまだ綺麗で綺麗るお洋服たくさん余っています
上の子は女の子でピンクやハート、花柄が好きなので下の子(男の子)には着せられないです😂💦

皆さん、サイズアウトしたお洋服などどうされてますか?

コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

うちは姉の服を弟が着てます。シャツとか見えないものメインですが。

はじめてじゃないママリ

上2人女の子で3人目が男の子ですが、保育園に着せる服はガンガン女の子の服でも着せてます😂
物によっては1番上から2番目を経由して着せてます(笑)
男の子に着せるのはちょっとってやつで気に入ってるやつはとりあえず取ってあります😅

るん

綺麗なものなら姪っ子にあげるか、捨てちゃいます😂

えるさちゃん🍊

うちは女2人の男1人なので息子の着れなくなった服は幼稚園の下のお子さんがいる方にあげてます😂

3兄妹ママ

3人目が女の子ですが、兄のお下がりは家では着させます。
兄のお下がりは車柄や恐竜柄が大半なので家以外では着させないですが、女の子がいる義妹や親戚からのお下がりが送られてくると思うので、あまり買わないかと思います。

しかし長女なので、義父母が張り切って色々買いそうです🫣