※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

保育園の着替えの服についていい服じゃなくて西松屋で買った服持って行ってますか?

保育園の着替えの服について
いい服じゃなくて西松屋で買った服
持って行ってますか?

コメント

りらりん

西松屋やUNIQLOバースデーの服を
持って行ってました!☺️

はじめてのママリ🔰

あまり考えてないです🙄プティマインとかのときもあれば、西松屋、バースデーののときもありますよ🌷

うさうさ

保育園は基本的に汚れると思っているので捨ててもいいように西松屋やユニクロ等安いもにしています。
セールの時に余分に購入しています😊
ロッカーに置いておく服も必要なので😀

先日も保育園で嘔吐したので、感染も怖いので洗わずにそのまま捨てました😭

休みの日は子どものお気に入りやおしゃれな服を着せたりしています❤️

もふネコ

娘の時に保育園は西松屋メインでした!
下の子も4月から保育園ですが、西松屋で大体揃えるつもりです😄
どうせ汚れるし、サイズアウトも早いし、ほぼ無い事ですがもし保育園で紛失しても惜しくないですし✨

いい服は基本休日のお出かけ用です😊

はじめてのママリ🔰

すぐサイズアップをするので西松屋メインで使っています☺️
西松屋だと思いっきり汚されても「たくさん遊んだな」としか思わなくていいです。あと、洗濯しても落ちない汚れも気にならないです✨

ミッフィ

西松屋も買いましたがペラペラ過ぎたのでネットのペアマノンで買ってます😊

初めてのママリ

コメントありがとうございます😊
参考にします✨