※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おしゃぶりに依存していて、寝る時に必要で悩んでいます。卒業させたいがうまくいかず、同じ悩みを持つ方いますか?

おしゃぶり大好きすぎて悩んでます。
寝る時はないと寝ないし大泣きです。
もうそろそろ卒業させたいのですが
なかなか上手くいきません😭😭
同じような方いますか?😭

コメント

kozu

何歳の子ですか?上のこのときにものすごく悩んでおりました😭 
ちなみにうちのコは、寝るときだけ4歳ぐらいまでしてて4歳半でようやくとれました。
それがないとすごく大泣きしてました。はずすときは抱っこして寝かしたりしてなんとか卒業できました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳4ヶ月の子です!!
    1歳半までにはと思ってまして😭
    寝る時は絶対だし、日中も置いてある場所知ってて
    指さして大泣きするので与えてしまいます😭

    そうなのですね!!
    抱っこで寝かそうと思ったら
    暴れて、そって落ちそうになって大変です😭
    夜中起きたりしたらもう手に負えないです😭

    • 2月26日
  • kozu

    kozu

    私もそれぐらいのときにはやめようとおもい、一度は頑張りましたがだめで最終的には、4歳半までになってしまいました💦 
    すごく悩んでおりました😭 おばあちゃんから小学校行くまでするのか言われたぐらいです😭 
    もう、2歳ぐらいまでは日中は我慢して、夜だけとかしてたきがします。
    日中は置いてる場所を探しても違うおもちゃであやしたり、
    忘れさすように必死でした😂
    手に負えないのわかります。。

    • 2月26日
えるさちゃん🍊

次女もそうでしたよ!
寝る時はおしゃぶりないと寝ない子でしたが、おしゃぶり無くしてしまって新しく買うのもなぁって思って寝れないこと覚悟でトントンしたら寝ました😂
そっからおしゃぶりなくても寝るようになりました😂
一歳半くらいかな🤔