※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
ココロ・悩み

放課後デイサービス利用はずるいと友達に言われ、娘を児発に通わせていることを言えずに申し訳ない気持ちに。放課後デイサービス利用はずるいことでしょうか?

放課後デイサービス利用している家庭はずるいと友達に言われました。こっちは高いお金払ってやっとの思いで学童入れたのに、と。私は娘を児発に通わせているので、なんだか申し訳ない気持ちになり、娘を児発に通わせてることは言えませんでした。放課後デイサービス利用してるのってずるいことですか?

コメント

あひるまま

別にずるいことはないと思います。
何がずるいんですかね⁇放ディも多少お金は払ってますけどね💦

  • な

    働いてない専業主婦も利用できるから、みたいなこと言ってました。あと税金使われることも気に食わないと…💦

    • 2月26日
  • あひるまま

    あひるまま

    うちの子も放ディを利用していますが…そんなことを言われたら辛いですね。
    うちは、まだ比較的軽度なので…働けますが…中には働きたくても働けない人もいるのに…残念の方なんですね💦

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

ズルいと思わないです😅
必要性が認められたから
通えてるだけです。

そのお友達のその考え方が
ズレてますね。

  • な

    はじめてのママリ🔰
    その友達はずるく見えてしまっているようです💦そうか、ずるいのか…と思っていましたが、そう言っていただいてホッとしました。ありがとうございます。

    • 2月26日
ゆり

ずるくないと思います。あれは子どものためのものですし。

仮にずるくても良くないですか?😊
なんでも平等にしたがる人っていますけど、そもそもこの世は不平等ですし。悪い事をしている訳でもないし、気にする必要ないと思います。

せっかくの制度ですし、利用できるものは利用して、親子が楽しく過ごせる方が大事だと思います😊

  • な

    世の中色んな人がいるんだなと勉強になりました💦
    そんな風に言っていただけて安心しました。ありがとうございます。

    • 2月26日
ママリ

やつあたりですかね?わざわざ言われる筋合いないですよね😭
なんにもずるくないです、本当家庭それぞれ。そもそも、学童も入れない子もいるのに、入れてるだけラッキーですよね。

  • な

    本人いわく、税金で安く行けて、働いてなくても通えるのがずるいらしいです💦コメントありがとうございます。

    • 2月26日
deleted user

えっ
保育園だってほぼ補助だし
幼稚園だって無償化で税金だし学童も市がやってるなら税金使ってしてますよ

放課後デイも年収でしはらう金額違うし…

  • な

    そうですよね…小学校や保育園に限らず、大人の私達も税金で受けてるサービスたくさんあると思うんですが、その友達にはずるく見えてしまっているようです。

    • 2月26日