
妊娠中の体温が急に下がったら稽留流産の可能性があるか心配です。同じ経験をされた方、一時的なものか教えてください。
2週間ほど前に病院で妊娠の判定をもらって大体5週ぐらいで胎嚢だけ確認できて今週心拍の確認なのですが
今朝体温(基礎体温ではなく普通の体温計)を測ったときは36.9℃だったのですが1時間後ぐらいにもう一度測ったら35.7℃で間違った測り方をしてしまったと思って計り直しても36.1℃とかで、1時間でこんなに体温は下がるものなのでしょうか💦
ずっと36.7〜37.2℃が続いていたのに急に体温がガクッと下がって稽留流産してしまったんじゃないかと不安で仕方ありません💦
一時的なものなのでしょうか、同じような経験をされた方はいらっしゃらないでしょうか。
- ぼの
コメント

ママリ
私は妊娠判明後もしばらく基礎体温を測っていましたが、ぼのさんのようにガクッと下がる日、測り直したら下がった日がありましたよ! それも2日連続下がったりして…不安でしたが、ちゃんと👶生きてました!
少しの環境や測り方の違いで差が出るみたいですので、もしそれがストレスになるなら測定を止めるのも一つの方法かもしれません!
ぼの
下がると不安ですよね💦
むぎさんの👶生きてて良かった!👏
妊娠発覚前に遊んだ友達がインフルになったのを聞いて心配で体温測るようにしてたのですが今日みたいに下がると逆にストレスになってよくないですね😥
体温なんて気にしないで無事に育っていることを願います!!ご回答ありがとうございます😭🙏