※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
インコ飼いたい🦜
子育て・グッズ

ハンドリガードについて教えてください。子供は手を認識し、触ろうとする様子がありますが、手を下ろすと視線も下がるか、手を見ずに視線を変えることがあるので、手を認識しているか不安です。

ハンドリガードについて教えてください!
また、みなさんのお子さんはいつ頃自分の手を
認識しましたか?

まず、ハンドリガードをしているとき
手を下ろすと視線も一緒に下りていきますか?
(伝わりづらかったらすみません😞)
うちの子は手を顔の前まで上げることはよくあるのですが
そのまま視線を変えずに手を下ろすので
もしかしたら手ではなくその奥をみているのかな?と
おもっています🤔

また、手をまだ認識していないのかなぁ?と思うことが
しばしばあるのですが
(コントロールしきれていない、
おもちゃを握らせてもすぐ離す、などなど)
息子の顔の前に私の手やおもちゃをかざしてみると
手を伸ばして触ろうとしてきます。
ということは、自分の手がわかってるんですかね?

長々とわかりづらい文章で申し訳ありませんが
回答よろしくお願いします。

コメント

 K♡M♡H♡Y

ハンドリガードは2ヶ月入ってすぐしてました😊
目線は手をしっかり見てましたが、目線がついてくるかどうかは確認したことなかったです笑
今では寝返り、寝返り返り、5秒ソファに掴まり立ち、両手を合わせるなどなど出来てます😆

  • インコ飼いたい🦜

    インコ飼いたい🦜

    回答ありがとうございます!
    4ヶ月でもうそんなにできるんですか😳
    うちの子はまだ寝返りもしません〜!
    ちなみに寝返りは練習とかしましたか?

    • 3月18日
  •  K♡M♡H♡Y

    K♡M♡H♡Y

    寝返りはまだ1ヶ月はできんやろなぁって友達と話してた次の日にしてビックリしました笑
    練習はしてないですが、毎日一回はうつ伏せ時間作ってました🤔
    まだ1日に一回するかしないかで数少ないですが笑

    • 3月18日