※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひ
ココロ・悩み

産後11日で3歳3ヶ月の娘がわがままで手に負えず、苦しい。怒鳴ったり怖いことを言ってしまい、娘を嫌いになりそう。環境の変化が影響しているかもしれない。


最低な親すぎて泣けてきます。

産後11日で
3歳3ヶ月の娘もいます。

赤ちゃんが来てから
娘の様子が変わってしまって
わがまま大爆発
反抗期がひどすぎて手に負えません。
家にいる時は半分くらい泣いてるか怒ってます。

もう、どうしたらいいかわかりません。

苦しいです。

泣き止まないので怒鳴ってしまうし
怖い事言ったりして
余計に泣くような事言ってしまいます。

夜泣きも酷くて
泣き暴れます。

寝顔を見るとごめんねとなるのに
いざ、泣かれたり怒られたりすると
そんな感情ぶっとんでしまいます。

環境が変わって娘も戦ってるんだとおもいますし
今だけかもしれませんが
耐えられないんです。
娘のこと嫌いになりそうです。

コメント

ぴょ

ママさん…本当に毎日お疲れさまです。

私はまだ1人目を妊娠中で、あと1ヶ月で生まれる予定です。
ママリでお母さん方の色んなお話を目にしますが、皆さん本当にそれぞれのご苦労があって、悩まれてますよね…。
私には想像もつかないほどなんだと思います。

何のアドバイスにも、救いになりませんが、毎日のママさんの頑張り、本当に尊敬します。きっと娘さんもわかってくれる時が来ると思います。
夜中に投稿されてて、メンタル的にお辛いんだろうなと思ったので、なんのお役にも立ちませんがコメントさせていただきました。
立場は違いますが、一緒に乗り切りましょう。

はじめてのママリ🔰 

一時預かりはどうですか?💦

ちぎりぱん

お疲れ様です🥹うちもうえか同じくらいですが3年ひとりっ子でママとパパを独り占め出来てたのに急に横取りされた気分なんですかね😫

ワガママ多くなりましたしなんで怒ってるの?って思うくらいすぐ怒るし下の子ばっかり!って言われます😖下が生まれてすぐはいっぱいいっぱいで同じ様な感じでした😅今でもいっぱいいっぱいで怒鳴ってしまう時もありますが😅下の子産まなきゃ良かったって思ってました😖半年たった今ではなんとか産んでよかったとは思ってますが大変は大変ですよね🥺はやく1年、2年くらい早送りして落ち着きたいって毎日思ってます😅

やすばママ

毎日お疲れ様です🙇‍♀️
赤ちゃん返りですね、
うちも、上の子が1歳半の時次男が産まれてそれはそれは凄かったです笑

ミルクを飲ませてる間、次男を叩き、頭突きしたり、蹴ったり...。
怒り、泣き、ひっくり返って「ママーママー」と毎日泣いてました。
今も「ママー見てー」は止まらないし、次男を叩いたり、押したりしてます😅

私がしたのは、ミルクや授乳中も「ごめんねー。我慢してるよねー。大好きだよー」と頭をなでたりしながら構ってあげたり、
次男がベットでセルフ飲みできるやつを買って、完ミで、セルフ飲みさせて置いたり、
次男が寝てる時はできる限り膝の上に抱っこして遊んだりです。
あと月1回以上は長男との2人のデートdayを今でも作ってます!!

どんなに泣いてても「嫌だよねー。ごめんねー。」と声をかけて、できる限り(危ない事以外)のわがままは許しました。
泣き止まなくても、ずーっと「ごめんねー。大好きなんだよ。大切だよー。愛してるよー」と声をかけ続け、寝る時も「愛してるよ、おやすみ」と言って寝ます。

寝不足が続いてるとほんとに些細な事もイラッとするし、ほんとにメンタルえぐられますよね😭
娘さんは保育園などは行ってますか???
私は長男が保育園の間はまじでずーっと寝てました。
旦那もほぼ出張中だったし、夕飯はオリジンとか、惣菜の日も多かったです。
米だけ炊いておいたり、
冷凍パスタとか...。

できる限り手抜きして、できる限り寝て、娘さんが家にいる時はできる限り娘さんに目を向けて抱きしめて、
どんなわがままかにもよりますが、できる限りは寄り添ってあげるとだんだん落ち着いて来ると思います💦

とはいいつつ、うちの長男も1年経ったくらいからようやく次男にいないいないばぁさせて笑わせたり、少し一緒に遊べるようになりましたけどね😅
長男がいないいないばあして次男が笑ってる場面を1番最初に見た時は泣きました☺️嬉しすぎて。頑張って良かったなーと...。
今もまだ喧嘩してますけどね😅
主さんは1番しんどい時期だと思います。
夜は夜泣きと授乳で鬼忙しいと思いますが、日中寝れるならできるだけ寝て、
旦那さんが週末とか休み前日とか夜対応が代わって貰えるなら少しでも代わって貰って、できる限り休んでくださいね

はじめてのママリ🔰

助けてくれ…と子どもに頼っています。親としてしっかりしようと思っても無理ですよ〜。子どもが泣き始めたら一緒に泣いてます。私も大変なんだよ〜(泣)って3歳だった子どもに泣きついてました。