
コメント

3kidsma-ma
私はコードレスです。一階掃除機かけたら階段もかけながらそのまま二階もできるしコードはないので楽ですよ。

実加
コードレスめっちゃ楽です!笑
使いやすいですし扱いやすいで
いちいちコンセントさす面倒がないし
楽にお布団も掃除出来てとてもコードレスおすすめします!
-
ぽこちゃん
やっぱりコードレスですよねー😆👍🏻
コンセントの抜き差しが面倒なんですよね😢
ダイソンの何て掃除機使われてますか?- 3月18日

かなちゃん
ホワイトデーにダイソンのコードレス掃除機買ってもらいました🎵
まだ使い慣れないです💦
ヘッドがぐにゃぐにゃするし、前の掃除機より重いので少し大変です。
でもホコリが目に見えてたくさん取れてるので、すごいな~と思います😀
コードレスじゃないと手軽じゃないので、めんどくさがりな私はコードレスが好きです✨
-
ぽこちゃん
ヘッドがぐにゃぐにゃするんですか?😩
片手でスイスイやってるように見えますが、そんなことないかんじですかね😅
ちなみにダイソンの何て掃除機使われてますか?- 3月18日
-
かなちゃん
デジタルスリムDC45というやつです!
- 3月18日
-
ぽこちゃん
回答ありがとうございます😊
ダイソンって電源ボタンをずっと押してないと使えないですよね?
その辺はどうですか?
指疲れちゃいますかね😂- 3月18日
-
かなちゃん
あー、結構疲れます😅広い家だとつらいかもですね💦
- 3月18日
-
ぽこちゃん
それが結構気になってたんですよね😩
広くはないのですが、戸建で2階の掃除もあるので、きつそうですね😂
それ以上に吸引力とか勝るものがあると思うので、買って損は無いとは思うのですが👍🏻- 3月18日
-
かなちゃん
V8とかのお高いモデルだったら、もう少し楽なのかもしれませんが😅主人が買ってきてくれて、比べたりはしていないので💦
- 3月18日
-
ぽこちゃん
最新のものではなく、型落ちの安いものを買おうと思っているので…😅💦
やっぱり最新の方が色々と改善されてより使いやすいようになってますよね、きっと‼︎
予算4万以内で考えているので、ちょっと妥協しなきゃかもですね😂- 3月18日

退会ユーザー
私はディノスで
コードレスの通販限定モデルを購入し使っています💡
コードレスおすすめですよ♪
いちいちコード出した閉まったり、差し替えたりしなくていいですし
階段も楽々(^^)
子どもが粉っぽいの散らかしてもすぐ吸えるし
車の掃除もしやすいし✨
3時間半の充電で20分使用で
ちょっと短いかなー?って
思うときもありますけど(^^;
でもいいですよー☺
-
ぽこちゃん
やっぱりコードレスですよねー😂
すぐ出して使えるのがいいですよね‼︎
やっぱり20分って短いですかね😥- 3月18日
-
退会ユーザー
床だけなら家が狭いので大丈夫なのですが
気が向いて棚なども掃除機かけると持たない時があります💦
でも20分って以外と長いんだなーって思うときも(笑
充電がキレる寸前まで普通に稼働してて
充電なくなるとプツッと止まる感じでビックリしましたΣ(゜Д゜)
最後まで吸引力が変わらないからダイソンはオススメです💡
他の掃除機だと充電切れそうになると威力落ちます- 3月18日
-
ぽこちゃん
なるほど‼︎
参考になります(´∀`)
ありがとうございます🙏- 3月18日

あんちゃんまん
コード付きもコードレスも使いましたが、絶対コードレスです!!>_<
コード付きは重たすぎて、壁にぶつかるとかならずと言っていいほど傷つくので壁が傷だらけになりました。笑
実家がV6の一つ前くらいの型を使っていて運転時間が全然足りない!!と嘆いて無駄に二つ目を購入していたので、最新のV8を購入しましたが二階建ての家を全部掃除してもまだ充電が切れたことありません(*^o^*)
わたしは購入の際、付属品がたくさんついてるfluffyプラスと普通のfluffyで悩んだのですが、こちらで質問をして答えてくださった方が付属品をほぼ使用していないということだったので付属品が少ないただのfluffyにしましたが、普通のヘッド以外未だに使ってないのでよかったと思ってます(*^o^*)
どうしても必要なら付属品だけ買い足そうかと、、

ぽこちゃん
細かくありがとうございます😋
やっぱり重たいんですね😅
確かに私もガツガツ壁にぶつけるタイプなので、家が壊れちゃいそう😥笑
ヘッドもそんなに変えないんですね😅
確かに今使ってる掃除機も1パターンでしか使ってないし、それで不便だとも思ってないので、たくさんあっても使わなそうですね😩

海人☆
うちはどっちもありますが、今はコードレスしか使ってないです!
差し込む方は移動がめんどくさいのと、ごみ捨てがめんどくさいですが、コードレスはそのてん楽でごみ捨てもワンタッチ!最初ちょっと重いかな?とも思ったのですが慣れれば気にならなくなりました!あとは、階段の掃除が楽です(^^)
今のコードレスは音もめっちゃ静かですし、普通のモードだと40分掃除できるので充分です!
めんどくさがりの私的にはパッと掃除ができるコードレスがオススメですね(*^^*)
因みにv8です!うちは絨毯がないのでヘッドは1つのやつを買いました!

ぷに
ディノスでコードレスのタイプを購入しました!
音が思ったより大きかったです!充電も出来れば毎日した方がいいですね!
でも、さすがダイソン、吸引力は凄いです!買って後悔はしてないです😊👍

あかり
ダイソンV8使ってます✨
充電する場所だけ考えておけば
めっちゃ楽々です!
ほんとによく吸うし、気になったらすぐ使えるし、万能です!

minomushi
古い型のキャスターつきを旦那が買いましたが、まぁ重たくて不便!!😱😱⚡️妊娠中はこんなの無理!と掃除は旦那に丸投げしました。うちの旦那もコードレスはアカン!とか言ってましたが、掃除する側としては「楽に掃除ができる」ってのが一番のポイントですよね!!!😤
-
ぽこちゃん
コードレスは重たすぎてダメってことですか?
最新のものではなく、型が古い安いものを買おうと思っているので、お話聞きたいです😊- 3月18日
-
minomushi
旦那がコードレス反対!でした😱⚡️理由はバッテリー式(充電式)だとバッテリーがそのうちダメになっていって吸引力が下がったり稼働時間が短くなるからだそうです。(これは店員さんも、そうなると言っていました😭)私はキャスター付き反対!でした。分かりづらい文章でスミマセン😅
今使っているダイソンのキャスター付きは掃除機の本体で7キロくらいあって、さらに吸引力があるために床に吸い付くので本当に重たいです😑⚡️- 3月18日
-
minomushi
あ、キャスターじゃなくてキャニスターですね😂恥ずかしいっ😂
- 3月18日
-
ぽこちゃん
なるほど‼︎
確かに旦那さんの言うことわかります^_^
バッテリーが消耗してしまうのはダイソンに限ったことではないですよね😂
キャニスター付きで7キロ?
結構重たいですね😩
うちは基本的に旦那よりも私の方が掃除機を使うので、私が使いやすいと思ったものを買う方が良さそうです😅
床に吸い付く吸引力…さすが、ダイソンですね😆笑- 3月18日
-
minomushi
ダイソン以外でもそうみたいです!
そうなんですよ!あー、なるほど。って思ったからキャニスターのやつ買ったんですが、やっぱり子供みながらだとササッと手軽に!が大事だなと痛感します😅子供抱っこしながら掃除機とか出来ないので、、、
私もコードレスのダイソンが欲しぃぃぃぃぃ!!!😫😫😫笑- 3月18日

ふたこ
髪の毛が落ちてるのがいやなのにすっごく面倒くさがりな性格です!
V8パーツ全部ついてるコードレス買いましたが快適すぎます!
吸引力もいいですし
何よりコードレスが最高です!
はじめは重かったんですが
慣れます!
ヘッドもいろんな角度に曲がってくれるのでいいです🎵🎵

ぴぴぴぴ
コードレスで十分満足してます♩でも音はかなりうるさいですw
ぽこちゃん
やっぱりコードレスの方がいいですよね〜😅
ちなみにダイソンの何ていう、掃除機使われてますか?