※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体外受精で明日採卵。夫が凍結結果を代わりに聞きに行くことになり、自分は行きたくない。忙しく、検査結果で落ち込んでいるため。夫が行ってもいいでしょうか。

体外受精をしていて明日採卵です。
不妊クリニック通い始めて1年半になります。
ただ、採卵結果もおそらくあんまりたまごは取れそうにないです。

もし何個か採れたとしても、凍結結果を聞きに行きたくなくて、夫が代わりに行ってくるよと言ってくれています。

ただでさえ仕事も忙しくて、抜けてる場合では無いのと、
もう何度も何度も🆑行く度最悪な検査結果に落ち込まされ、
仕事にも支障が出たりします。


凍結結果って夫が聞きに行っても良いでしょうか。
奥さんが行くイメージ強いのですが…🫠個人的にはもう行きたくないです


コメント

しなまま

あの緊張感は本当に体調悪くなりますよね💧
私の通ってた所は、旦那さんが中で一緒に説明聞いたりする時は事前に申告が必要な感じでした。ウチは、旦那は入る事は無かったのですが雰囲気的に基本女性のみの来院な感じがしました。
病院にそのように伝えてみていいと思いますよ。先生や看護師さん達もメンタル面も気にかけてくれると思いますよ。私もそうでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます!

    そうなんですね🥲女性の体の検査や処置が必要とかなら分かるんですが、結果聞きに行くだけなのに女性のみが当たり前にされるのほんとやめて欲しいと思いますね🫠

    男性だって当事者だし、夫は自分も協力したいと思っているのに病院側が女性だけを頑張らせる環境なのが苦しいです🥲

    今日期待出来ない採卵がありますが、その辺聞いてみます。

    • 2月26日
ママリ

素敵な旦那様ですね😁

クリニックがいいなら良いと思います🙌てか、良しとして欲しい👏

ただでさえ、しんどい治療してるのに、聞いたり、質問したりするのは男の人もできますしね🫶👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    そうですね!私も共働きなのと移植3回目、採卵2回目で…今までも仕事抜けたり休んだりして行く割に見たくない結果ばかりで疲弊してまして🫠

    一応は夫だって当事者だし、結果聞くだけであればたまには夫に行って貰えないかと思ってました😭

    夫は特に問題ないようなので、ぜひクリニックが良ければお願いしたいと思っています。

    • 2月27日
♡ママリ♡

私のところは、本人しかダメでした。旦那様が聞きに行っても、結果に変わりはないと思うので、クリニック側が旦那様でもいいですよ🏥って言って下されば、旦那様でもいいかと…
結果は変わらないので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます!
    そうなんですね💦

    採卵処置を受けたのは私ですが、精子は夫のものだし夫も本人に当たるような気がして…

    結果聞くだけなら夫が行っても良いと思うなぁと感じてました。

    特にうちは共働きなので、毎回私がクリニックに行くのがもうしんどいです😭

    1度クリニックに問い合わせてみます!

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

私が通ってたところは電話連絡でした。
毎回胸が張り裂けそうな思いでした。
気丈に振る舞おうとしても声が震えたり…。
皆様の言う通りクリニック側が良ければですね!
精神面もフォローして下さるクリニックや病院は多いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます!
    なるほど、電話連絡なのですね!
    うちもそうして欲しい…羨ましいですー😭

    ですがそれも緊張しますよね💦

    最近はコロナで🆑が夫婦同伴NGになり尚更1人で頑張っているのか?と思ってたところでした。

    夫だって当事者だし、私も働いていて、いつも休む&抜けるのはこちらなので、たまに結果聞きに行くぐらい夫に任せたいと思っています🥲

    🆑聞いてみますね!

    • 2月27日
ママリ🔰

私の通ってた医院はLINEにて培養士さんから連絡がきました🥚✨

お仕事されてると通院多いし精神的な不安もそれにプラスされるしお辛いですよね😢

お2人のお子さんになるわけですし旦那さんでもよさそうな気もします🤔

クリニックが対応してくれますように🙏