![みちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母から古臭い着物を着せられたが、自分は今どきの可愛い着物を着せたい。11月の着物も嫌だが、断るのが難しい。皆さんはどうしますか?
【七五三 着物 義母】
主人の祖母が昔呉服屋さんをしていたこともあり
義母から七五三の着物あるからそれ着てと言われてます。
お宮参りの時も貸してもらいました。
今日着物を見せてもらったんですが
正直全然古臭くて可愛くなかったです。
義母はレンタルなんかもったいないし
この着物のよりいい品の着物なんか
レンタルにない。っと言ってました。
良い着物なのはわかりますが
やっぱり今どきの可愛いの着せたい🥺
そもそも好みじゃなかったら嫌なので
4月に前撮りで好きな着物着せて
11月は借りた着物を着せようと思ってましたが
11月にも着させたくないです、、😭
でも断ったら非常識かなと思ってなかなか言いにくいです😭
皆さんなら断りますか😭
- みちゃんママ(1歳9ヶ月, 3歳10ヶ月)
![🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🤍
可愛いの着せたいですよね🥹
自分で決めたいみたいで〜とかはどうでしょうか?🥹
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
娘さんに写真見せてどっちがいい?と聞いて、レンタルの可愛い方がいいと言ったら「娘が着たい方を着せたいので」と言います😂
![ei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ei
嫌なら断りますが、そういうマイナスな感じのことで義実家関係に話するのは旦那に任せてます😂
嫁が言うと角が立つので😅
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちも同じような感じです。
七五三の3歳用は手作りのワンピース、あとは7歳の着物、成人式の着物もあります。全て義妹が着たものです。
正直好みが、、、とは思いますが断ると角が立つので前撮りは着せたいもの、お参りは用意してもらったものを着せようと思ってます💦
-
ままり
7歳、成人式はまたその時考えます。
姪っ子が成人式でサイズが合わずその着物をきれなかったんですが、それでも義母はブーブー言ってました😇- 2月25日
コメント