※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが作品を増やす家庭、作品をどうしているか気になります。

子どもが廃材で工作するので作品が増える一方です
私が掃除嫌いで、旦那が休みの日に捨ててくれてます

いいやら悪いやら、作品作り好きな子がいるご家庭はどうしてますか?

コメント

deleted user

子どもが忘れた頃に捨ててますよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    捨ててるんですね☺️
    私がいる時こどもいること多いので捨てれずにいます💦
    目の前で捨てられてますか?

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    目の前にいる時は「これもういらない?いるならちゃんと片付けて〜」って声かけてから捨てます。

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

うちもはじめは捨てちゃだめーと言われますが、忘れた頃に捨てたりこそっと少しずつ捨ててます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    こっそり捨てるしかないですよね😭

    • 2月25日
ままり

置くスペース(大きい収納ボックス)を決めてるので、そこに入りきらなくなったら断捨離(本人にどれを捨てるか決めさせる)してます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    本人に任せ出したのいつですか?
    今年中の子でまだ無理なんです😭

    • 2月25日
  • ままり

    ままり

    工作にハマったのが年中だったので、大きな作品の断捨離は年中〜ですが、お絵かきとか折り紙作品の断捨離は年少頃にはしてました😊

    元々おもちゃとかも『このおもちゃ箱(とか棚とか)に置ききれないものは、(今絶対に出しておきたいものじゃないものは)1度押入れに入れておきます』というスタンスで育児してきたので、息子も『物理的に(そのスペースに)置けないものは置かせてもらえない』って思ってるんだと思います😂

    • 2月25日