
娘が怒ってコマを投げた時、どう声かけるべきか悩んでいます。
もうすぐ5歳になる娘と家で工作しました。こまみたいのを作ったんですがうまく回らず怒ってコマを投げました。
こういう時なんて声かけたらいいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
娘さんが1人で作って、うまく回らなかったんですかね??
それなら、投げたら壊れちゃうから落ち着いて。何で回らなかったのか一緒に考えてみよう!
って声かけます☺️

ママリ
私なら…
コマの見た目を褒める笑
「回すのは難しいけどめっちゃ可愛いコマができたねぇ!」とか「めっちゃかっこいいやん!」とか。
あとは、「ママも回すのめちゃ苦手なんよねぇ〜」と言ったり「これ回す用じゃなくて飾る用にする??どこに飾る??」とか言って棚に飾ったり壁に貼ったりしますかね。
「パパ帰ってきたら見せたらびっくりするんじゃない??」とか「ここに置いてて、パパ帰ってきた時に気づくか見張っとく??笑」とか言います。
コメント